

退会ユーザー
頻回だったのでこんな感じでした👶
見方が分からなければおっしゃってください。

はじめてのママリ🔰
甘ミです‼︎
7時半起床
8時ミルク
遊び
朝寝
12時ミルク
遊び
昼寝
16時ミルク
遊び
夕寝
19時半お風呂
ミルク
20時就寝
4時ミルク
4時のミルクと起床時間はだいたい自分で目覚めるのですが、毎日同じ時間なので体内時計がすごいなーと感心しています🤣

もち
同じく生後3ヶ月の息子を育てています👶🏻💞
日中は5時間置きにミルクをあげていますが、夜中は6~8時間寝ているので起きたらミルクを飲ませています!
(だいたい3:00~6:00)
そこからまた5時間置きにミルクの繰り返しです🍼
日中はひたすら相手をしてないと泣いちゃうのでとにかく息子の好きな事をして遊びます!笑
ミルク後2時間くらい経つと寝ぐずり激しめなので抱っこして寝かしつけてます!
布団に置くと5分もせず泣くので抱っこしたまま2時間半寝かせています🤣
今の時期はめちゃくちゃ暑いので日が出る前の午前中か、日が沈んだ夕方にベビーカーでお散歩をしています🐾
お風呂は18:00~20:00時の間にいれます🛁
夜寝る時間は早すぎると寝ないので21:00が多いです!
たまに寝なくて23:00くらいになる時もありますが😖

はじめてのママリ
4:00 ミルク
7:30 起床
8:00 ミルク
10:00〜12:00 支援センター
12:00 ミルク
13:00〜15:00 昼寝
15:30 ミルク
16:30 お風呂
19:00 ミルク
20:00 就寝
平日はこのスケジュールで過ごしてます。
土日は出掛けることが多いので流動的です。

RF
7-8時起床
9時-朝寝30分から1時間
11時半-昼寝2-3時間
だいたい昼寝は遅くても15時半までには終わります
17-18時夕寝30分
19時半-20時 就寝
夜は2回の日は1時5時に授乳
1回の日は3-4時に1回に授乳
ここ最近は安定して1日トータルで約15時間睡眠です💤
合間にスーパー行ったり、家にいる時は一緒に遊んだり1人遊びしたりです☺️

マーガレット
完母です。
6時前後 授乳、そのまま寝る
10時前後 起床、お顔拭いたり保湿したり、その後授乳、朝寝(爆睡)
15時前後 起床、遊ぶ、授乳、昼寝
17時半頃 起床、授乳、うまくいくと夕寝、うまくいかないと起きてるので遊ぶ
19時半頃 お風呂、保湿でギャン泣き体力消耗
21時頃 まったり授乳、就寝
日によって4時頃に起きることもありますし、24時頃にオムツを替えるのですがその時に起きれば授乳しちゃったりもします💡
コメント