小学校入学前、年長のうちにある程度は平仮名って書けていた方がいいですか?
小学校入学前、年長のうちに
ある程度は平仮名って書けていた方がいいですか?
- moe(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ
ひらがなと数字の読み書き出来た方がいいですね😌
入学してから2週間後には教科書音読したり宿題にもあるので、読めない子だと大変だろうなと思います💦
ままり
自分の名前の読み書きはできた方がいいです!
ひらがな自体は一年生になってから勉強するので出来なくても問題ないです。
退会ユーザー
書けたほうがよいです。
小学校入学して少ししたら宿題はじまるし音読とかもある、上の方と同じで読めない、書けない子は大変だなぁと思います😭
あじさい💠
読みだけ頑張って教えました!
書くのは小学校に入ってからで問題ないと思います。
ある学校の先生は、書き順がぐちゃぐちゃになってから直すのが大変だから自己流で書かない方が助かると言っていました。
退会ユーザー
自分の名前が書けて、読みができればOKです😊
書く方は変なクセがついちゃうと正しい書き順や書き方に直すのが大変になるかもしれないので、書く方は無理に練習しなくても大丈夫です😆
-
退会ユーザー
うちは学研のワークで練習しました😊
初めてだったら3~4歳のひらがなドリルからスタートすると、分かりやすくて簡単なのでスモールステップで達成感も感じやすくていいかなと思います😆
ワークをする時は書き順がおかしくならないように一対一で見守りながらやってます🖐もし間違えても、何度も書き直しはさせず、1回だけ消して書き直しさせてます😊何度も書き直しさせると嫌になっちゃうので😂- 7月2日
3人ママ☆
入学説明会で、とりあえず自分の名前の読み書きだけ出来るようにしておいてください❗と言われました👀
入学後に「あ」から順番にやっていきますが、読めない書けないだと連絡帳書くのや宿題につまづき、苦労すると思います😥
さらい
自分の名前が読めればいいですよ。
Ⓜ️mama
学校によってかもですが、名前だけでは無くて、ひらがな一通り読めてかけた方がいいかなって思います。
読めたり書けるのが前提で宿題出てるので、やっておいた方がいいと思います。
うちもトンチンカンな書き方してましたが、書き順は教えたらちゃんとなおりました。
-
Ⓜ️mama
とりあえず、100均のドリルを買ってやらせてみてはどうでしょうか?
ウチはタブレットを使ってやってました。高いですけど、まだ下にもお子さんいらっしゃるので、壊れず使えれば下の子も使えるのでオススメかもです。
ゲームとかも入ってますが、息抜きになってちょうど良いかなって思います。
幼稚園の子達は、チャレンジやってる子が多かったです。- 7月2日
sia
書けたほうが良いと思います。
特に男の子はできないとすぐバカとか言ってくるみたいなので💦
小学校で一つずつやりますが、「書き方」ではなく「綺麗な書き方」って感じで、書ける事は前提で話進めてきます( ̄▽︎ ̄;)
ママ
ひらがなと数字の読み書きは出来た方がいいです!
園生活と違って先生も厳しくなりますし、長時間座っていること、新しいお友だちなど戸惑うことがたくさんあります💦
その中である程度のお勉強が出来て授業にスムーズに入れると自信がつきます😊
始めが肝心だと思います!
チックタック
できるならやった方がいい
と思います
なんでもできるなら早いに超したことはないです
特にスタートダッシュはしておくと
子供の自信に繋がると聞きました
moe
皆さんありがとうございます🙇♀️
平仮名読むことは出来るのですが、書くのがまだで💦
どうやって練習させたらいいでしょうか?
ドリルみたいなの買いますか?
チックタック
息子がギリ軽度知的障害の自閉症なのですが
たまたま文字が大好きで
読めるようになったのはiPadで
書けるのもそうですが
あいうえお順をマスターしてから
国語のノートに赤ペンでわたしが文章かいてそれをなぞってもらって
文章も覚えるっていう一石二鳥みたいな事してます
「ぼくのなまえは○○です」とか。
あとはマスターしてても変に間違えると治すのが大変だったりするので
ひらがな表はあった方がいいです
わからなかったら見て書くのも大切
私自身子供の頃ローマ字覚えるのに苦戦しましたが
表をみて繰り返し覚えました
繰り返しが大切なので
基本わたしはドリル買うなら同じものを3冊くらいは買うイメージですが
お金をかけてもいいならそれで
かけたくないなら国語のノートを100円ショップで😂
うちはiPadもあるのでiPadも併用してます
知能が低く自閉症で読み書きができることに
毎回驚かれますが
まずは興味です
コメント