※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご(1人目妊活中)
妊活

夜勤明けに基礎体温を測ったら、朝と5時間後で差がある。基礎体温は安静後に測るべきと聞いたが、理由が分からない。現在デュファストン内服11日目。

基礎体温について

夜勤で基礎体温測れないので、夜勤の日の朝とその後5時間寝て起きた時に基礎体温測ってみました
朝は36.20だったけど17時は36.70でした
基本的に基礎体温は5時間安静後なら時間帯は良いというのを聞いた事があるのですが、なぜこんな差が出たのかがわかりません💦
ちなみに、今はデュファストン内服11日目です

コメント

deleted user

時間帯は良いとどこで聞いたのかわかりませんが、朝と夕方だと体温の差が出てしまうのは仕方ないと思います💦

  • たまご(1人目妊活中)

    たまご(1人目妊活中)

    なるほど
    ホルモンの日内変動もありますもんね
    5時間安静後に測るのが基礎体温という情報だけ検索して見てしまったもので💦
    ご意見ありがとうございました😊

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😣
    基礎体温があてにならない様なら生理周期を見ながら排卵検査薬使うしかないですね🥲

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

体温は1日ベッドで安静にしていたとしても勝手に概日リズムを刻んで上下するので、安静したあとだとしても一般的に夕方の方が高くなると思います!
夜勤でのお勤めがあると一定の時間帯で測るのが難しいですね😣
同じ時間帯であれば毎晩測るのでも問題ないと思いますが、活動中だとその影響も出てくるので、寝起きに毎朝測るのが一番安定しやすいんだと思います
長くなりました💦