コメント
玄米茶
場所はどちらですか?
横浜はめちゃくちゃ混んでます。 無料のところもすごい混んでてレストランとかは結構待ってます。
玄米茶
場所はどちらですか?
横浜はめちゃくちゃ混んでます。 無料のところもすごい混んでてレストランとかは結構待ってます。
「子供連れ」に関する質問
出かけるのが面倒くさい 平日もですが、土日とか休みに子供連れて出かけるのがめんどくさいです。 今2歳と4歳の子がいますが、2歳はイヤイヤ期真っ只中だし、砂場とか連れてっても言うこと聞かず、帰りは無理やり帰…
【義母による子供の写真無断使用について】 義母は以前、「これかわいいよね〜」と私の過去のLINEアイコンのスクショ(子供)を見せてきました。 そこから嫌な予感がして、子供のアイコンにすることを控えてました。 旦…
不登校の子(6年生男子)を親のランチ会に連れて行くのはどう思いますか? 批判とかではなく、もしも我が子も不登校になったらどれくらいの考えでいればいいのだろう…と思って。 年1回くらい会う学生時代の友達とランチの…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ🔰
すみません横浜以外もあるの知りませんでした💦横浜です!やっぱり混んでますよね😭
玄米茶
結構チケットも早めに取らないと朝一は取れないですね💦
無料エリアもいいですが、全てお金かけないと遊べなくて普通に魚釣りとかで1000円以上します。。笑
ママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊
楽しんでくれるならお金は多少かかってもいいんですが1歳2歳でまだ楽しめないのなら有料エリア行っても勿体無いかなーと悩んでました🙄
今度行ってみようと思います☺️
玄米茶
上の子は絶対遊べます!下の子はハイハイならベビーカーで回れないのでずっと抱っこになりますよ😥それが結構辛いです💦
ママリ🔰
ベビーカーNGなのですね😱そしたら歩くようになってからがいいですね😂抱っこ紐じゃ暑そうだし遊べないし😅
とても参考になりました🙏
玄米茶
そうです💦入場してすぐベビーカー置き場があってめちゃくちゃベビーカー停めてます…笑
横浜だけじゃなくて他のミュージアムもそうでした!
ママリ🔰
ベビーカーだらけだと大変ですもんね😂
けどベビーカーNGなら歩けるようになってからにしておきます☺️