
生後2ヶ月のRSウイルスについて。先週の土日から咳が出ており、火曜日に…
生後2ヶ月のRSウイルスについて。
先週の土日から咳が出ており、火曜日に受診、ゼロゼロしてる気がして木曜日に再度受診、胸の音は綺麗で風邪だろうと言われました。
4歳の娘は高熱が続いていたので、月曜日に受診、熱が下がらず木曜日の夕方に受診したところRSウイルスと診断され入院になりました。
タイミングからして2ヶ月の娘もRSだと思うんですが、どんな症状が出たら再度受診した方がいいんでしょうか?
念の為、今朝上の子がRSと診断されたことを伝え電話で確認したんですが、熱が出たり症状が酷くなることがなければ様子見で大丈夫と言われたんですが、重症化リスクが高いと書いてあり心配です。
朝から鼻が詰まって苦しそうで昨日より寝ている時間が長くて授乳の時間も短くなっている気がするんですが、大丈夫でしょうか?
全く飲まないとか機嫌が悪いとか発熱はないです。
同じような方いれば、具体的にどうなったら救急に行ったほうがいいのか教えてほしいです。
- ママリ(2歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント