※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘が動脈管開存症の可能性あり。遺伝や母体の原因は?穴が塞がらない場合は手術必要?呼吸器系に異常が出ると深刻な病気?知っている方、教えてください。

動脈管開存症について

生後4日の娘が動脈管開存症の可能性があるとの指摘を受けました。

後日詳しくエコーで診てもらい、必要であれば大きな病院を紹介するとのことです。
この4日間特に何の問題もなく過ごしているのですが、動脈管開存症というのは遺伝的なものだったり何か母体に原因があったりするのでしょうか?

また、自然に穴が塞がらない場合は必ず手術になるのでしょうか。
あとは症状として呼吸器系に異常が出ることが多いとのことですが、命に関わったり、深刻な病気なのでしょうか?

ご存知の方お願いします🥲

コメント

つむまま ◡̈❤︎

うちの娘も動脈管開存症でした。
すみません、原因は分かりませんが特に何か言われたことはないです。

うちは自然に塞がらなかったのでカテーテル手術をしました。
肺に負担がかかっている状態なので風邪をひいたりすると肺炎になったりする確率が高いんだと思います。
実際うちも1度肺炎で半月くらい入院しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    そうだったのですね🥲
    なるほど、手術した方が今後のためには良いということですよね🙇‍♀️

    ちなみに娘さんは手術をして、その後は完治ということになるのでしょうか?後遺症や成長過程で何か影響はありましたか??

    • 6月30日
りこ🐥

うちの娘も産まれてすぐ心雑音がすると言われ心房中隔欠損症から動脈管開存症と診断されました!
特に遺伝など何も言われたことなかったですよ!

この4月に動脈管開存症の手術(カテーテル)しました。
穴が空いてることによって細菌が入りやすくなるから熱を出したときなどに長引いたり、大人になったときにしんどくなる可能性があるから、手術しますか?と聞かれました。

色々先生と話をしてカテーテルなら2泊3日の入院で済むし、術後とくに制限などもないしやるなら小さいうちの方がいいのかな?と思い決断しました!

その子の穴の大きさとかにもよると思いますが、そんなに心配する病気ではないですよー!とは言われたことあります!

意外と成長するにあたって自然に穴が塞がることもあるので大丈夫ですよ☺️
産まれたとき穴4つあったけど4歳の頃には1つになってました!

心配になりますよね😭
お気持ちわかります。
私なら大きな病院で検査してもらうことをオススメします⭐️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    私の娘も同じく心雑音がすると言われました。

    ちなみにそのとき娘さんと一緒に退院はできましたか?娘さんだけ入院が伸びたりしましたか?

    やはりカテーテルされたんですね。術後の経過はどのような感じでしたか?完治するのでしょうか、、

    説明された時に心臓に関係する病気だしかなり深刻なものなのかと不安で不安で検索魔になってしまいます😭

    • 6月30日
  • りこ🐥

    りこ🐥

    はい!一緒に退院して次の日に大きな病院行って詳しく検査してもらいましたよ😊

    もう!手術前と変わらずめちゃくちゃ元気に毎日走り回ってます😄笑

    来週に術後の経過観察のため病院行くのでまだわかりませんが、カテーテル後すぐに検査したときはちゃんと穴にハマっていてバッチリだね〜と言われてたので今回は全然心配していません!
    穴を塞いでる器具が外れることはほとんどないと言われてますし、完治することもあると思いますよ!もちろん!

    大丈夫ですよ!!!
    穴が大きくなければ運動とか制限ないみたいですし、小さい穴だけならなんの心配もないと思ってます!!
    本当に普通の子と変わらないので大丈夫ですよ☺️☺️☺️

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね☺️
    とっても元気で良かったですね😍!

    私も退院は一緒にできると言われましたが退院して大丈夫なのか?🥲と不安もあったので、、でも緊急を要するものではなさそうで安心しました。

    なるほど、完治というよりは器具で穴を塞ぐんですね。

    良かったです、、普通の子と変わらないの言葉が本当に安心しました🥹

    たくさん教えていただきありがとうございました😭

    • 6月30日
deleted user

過去の質問にすみません😭
その後娘さんどうでしょうか?心臓カテーテルなど治療されましたか?🙇
うちは2歳前ですが動脈管開存症な見つかり不安です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後は、生後2週間の時に穴は塞がっていたのですが、経過観察で受診した生後4ヶ月の時にまた少し空いていて😣
    先生曰く、小さいうちは割と閉じたり開いたりするんだそうです💦
    うちは次、娘が1歳の時にまた経過観察で受診予定で、その時にもまだ空いていたら手術にするのか相談になるかと思います🥺

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご回答ありがとうございます😭
    動脈管って閉じたり開いたりするんですね😣💦
    みかんさんのお子さんはまだ6ヶ月なので閉じる可能性十分ありますよね!😌
    1歳の時に閉じている事、願っています🥺🙏

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹!
    2歳前で見つかることもあるのですね😣
    でも、自然に閉じるか、カテーテルで治療をすれば大丈夫みたいですし特に健康状態に影響もしないみたいです😌
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんも無事に良くなる事願ってます🥺✨

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産まれてすぐとかもう少し赤ちゃんの時に見つかる事が普通みたいで、うちは稀みたいです😢
    今は動脈管開存症を知ったばかりで不安でたくさんですが、治療すれば問題ないとのことで考えすぎないようにします🥲🙏
    本当にありがとうございました😭✨

    • 1月15日