![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレ幼稚園で保護者に挨拶するタイミングに悩んでいます。帰りの送迎時、待っている人に挨拶するべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?
初めまして😊
プレ幼稚園に週3回通っています。
保護者の皆さんに挨拶するタイミングに迷っています。
朝は皆さんとすれ違うだけなので挨拶しやすいのですが帰りの送迎の時は遊具の前で待つような形です。
結構人数も多くて待っている人に『こんにちは😃』と言って通り過ぎればいいのか悩んでいます😂😂
挨拶をしてない人もいればしてる人もいて悩みます。
こんな事で悩む必要ないのかも知れませんが、人見知りで意識的に頑張って挨拶してるので悩んでしまいます。
皆さまはこういう場合挨拶して通り過ぎますか?
それとも、そぉーっと通り過ぎますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
「こんにちはー」って言って通り過ぎてます👍
はじめてのママリ🔰
学年関係無しに挨拶していますか?🙆♀️
えるさちゃん🍊
学年関係なしです!