女の子はバイオリンをやりたいが、練習場所がない。他にも勉強や運動もしたいが、時間とお金に限りがある。どう選ぶべきか悩んでいる。
習い事、いつから何をしてますか?
幼稚園年少さんの女の子です。活発なタイプで外遊びが大好き、自分の名前も読めないしかけません。
数字は1〜10まで言えますが、数の概念はイマイチ理解しきれてないという状況です。
娘によると同じクラスのお友達は、水泳、公文、ピアノなどを習っているらしいのです。
娘はとりあえずなんでも「やりた〜い」というのですが、ただ言ってるだけ感が強く、続かなかったら嫌だな。そもそも体験で大泣き(母子分離?)したら面倒だなとスルーしつつここまで来てしまいました。
私としては夫婦で頭良くないので、困らないように、勉強楽しいと思ってもらえるような公文か個人経営のお勉強系一つ。体を動かしてほしい、体力を削りたいという理由から水泳か体操などの運動系一つの2つくらい習わせたいなと思っていました。
ところが、突然バイオリンをやりたいと言い出しました。バイオリンの演奏を園で聞いたらしいのですが、いつもと違い今回はかれこれ一週間やりたいといい続けてます。
そんなにやりたいのならば、やらせてあげたいのですが、習い事にかけられるお金は限られてます。
時間的にも、本人のキャパ的にも1つ2つが限界なきがします。
お勉強系、運動系、芸術系…どれにしたらいいのか悩んでいます。
本人のやりたいものがいいとは思いますが、自宅が楽器禁止なのでバイオリンの練習はできません。
バイオリニストにしたいとかではなく、習ってる間、楽しかったらいいな。程度です。
バイオリン買わない、(練習場所ないので)レンタルしない、習い事の時間だけというのはありなのでしょうか?
ピアノだと、自宅に練習環境ないのはありえないという印象ですが、やはり同じでしょうか?
ダラダラ考えていると、結局決められずに一年とか経ってしまいそうなので、質問してみました。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
ミク
上の子は
プール 8ヶ月から
体操 3歳から
英語 先月から
ケンハモ 今週から
ですね🎵
楽器系は先生によるかなとは思います。
宿題があるところなら練習は必須ですし、本人が家でやりたいと言った時にどう対応するかとかも考える必要があるかなって思います。
ママリ
娘も活発な子でピアノを年少から習っています。活発な為、年少の頃は10分座ってピアノが弾ければ良い方でした。先生の話は聞かないし、飽きてピアノの下に潜ったり、お絵描きしたりしてました😅年中になってようやく曲が弾けるまでになりました。
私自身は、ピアノと中高で吹奏楽、弦楽器も触り程度した事がありますが、やはりピアノに限らず楽器は、1日練習を休むと感覚を取り戻すのに1週間掛かると言われています。趣味程度でも毎日練習しなきゃ上手くならないし、上手くならなきゃ辞めたくなるし、上手くなったら練習したくなるし、毎日練習は必須かなと思います。練習しないで上手くならなきゃそれこそお金の無駄だと思います。毎日となると大変ですが、自宅で練習出来ないなら、カラオケで練習する方法もありますよ😃
はじめてのママリ🔰
上の子(小2男児)
・体操(年少〜保育園卒まで)
・算盤(年長〜)
・サッカー(小2〜)
下の子(年少男児)
・体操(2歳〜)
・サッカー(年少〜)
こんな感じです😊
下の子も年長から算盤を習う予定です。
音楽系は毎日の練習が必要な所がほとんどだと思います🥹
おもちゃのバイオリンを買ってとりあえず遊ばせてみるのもいいのかなと思いました…!
ママリ
娘が2歳からリトミックやっていて今後個人レッスンのピアノに移行します。
あと3月から兄が行ってる体操も始めました。
あとこどもチャレンジやトド英語やってます。
バイオリンはなかなかハードルが高い習い事なんじゃないかなと思いました。
楽器の練習ができないなら意味ないかなと。。。レッスンの費用も安くは無いので。
それなら無理なく続けられる習い事の方が良いんじゃないかと思いました。
-
ママリ
私の姉がピアノ習ってからその後フルートとトランペットもやってマーチングバンドで全国大会とか行っていたので、まずは続けやすいピアノもありだと思います。
うちもまだピアノは買わずにキーボードでやってます。- 6月30日
もこもこにゃんこ
1歳半〜5歳 スイミング
2歳〜卒園 野外保育
年中〜 体操
年長〜 ロボット教室、お料理教室
こんな感じでやってきました😊
やりたい事が一番良いとは思います✨
バイオリンはやった事ないので分からないですが、楽器系は練習は必要な気はします🤔
その辺は候補の教室に聞いてみるのが良いと思います。
コメント