※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

28日にヘルパンギーナと診断され、熱が下がりつつあります。月曜日から幼稚園に行けるでしょうか?

下の子が28日にヘルパンギーナと診断されました。
昨日くらいに熱が下がり微熱程度でした。
今日くらいから平熱になり、ご飯も残しますが少し食べれてます。
月曜日から幼稚園行けると思いますか?🥺

コメント

はじめてママリ🔰

いけると思います!!

  • ♡


    行けますかね🥺🥺
    ご飯は全部食べれてないけど
    食欲はあると思います🥺
    水分も取れていて!

    今日から上の子が熱で😭😭

    • 6月30日
  • ちえ

    ちえ

    横から失礼します🥺
    我が家と全く同じ状況で、、💦
    28日に下の娘がヘルパンギーナと言われ、本日から上が発熱で、、😭
    娘は熱もなく食欲がいつもよりちょっとだけ少なめかな?程度です。
    月曜は下は行かせるつもりですけど、上は難しいのかな?😭
    仕事休めないよ〜となってるところです💦笑
    同じ状況の方がいて勝手に励まされてコメントしちゃいました☺️✨

    • 6月30日
  • ♡


    一緒ですね😭😭
    下のお子さんはぐずりとかありますか?🥺

    • 6月30日
  • ちえ

    ちえ

    グズグズです、、夜中も15分おきに大泣きしてきて、、抱っこじゃないと寝ないとかでめっちゃしんどかったです😭(親が)
    本人も喉が痛いのかな?きっと何か不快なことを伝えたくて精一杯泣いてたんだと思います。
    まだまだ不機嫌なときもありますが、少しずつ不機嫌な時間は減ってきました。

    • 6月30日
  • ♡


    ですよね🥺うちもグズグズです。
    わかります。夜中に起きてグズグズすること多かったです🥺
    やっぱ兄弟だと絶対移りますよね😭😭

    • 6月30日
  • ちえ

    ちえ

    看病疲れでこっちもイライラすることも多く、娘たちにら申し訳ないですが、親も移らないように休めるときに休まないとですね😭😭
    部屋分けて寝かしたりしてても結局絶対移ってます💦

    • 6月30日
  • ♡


    それです!うちも看病疲れでイライラすること多すぎて、
    移るのが怖くてもうヒヤヒヤです🥺
    倦怠感とかあるとあー、もうやばいって思ってます😆

    上の子パパと寝てますが
    パパがいない時はあたしと寝てるので結局は移っちゃいますよね😭😭😭

    • 6月30日
  • ちえ

    ちえ

    下の子落ち着いてからの上の子発症とかもう勘弁してってなりますよね😭😭
    マスクしたり手洗いして気を張っていても、夜中グズグズだったりで結局なかなか疲れとれないので親もそりゃ移りますよね💦

    うちもまさしくそうで、上はパパと寝かしたりしてますが、いないときは結局私が対応するので完全分離は不可能です😭
    ご飯食べる時とかもワンオペだと結局食べる部屋までは分けれず近くで食べさせちゃうのでそりゃ移ります😂💦

    • 6月30日
  • ♡


    ほんとそれです🥺
    今日幼稚園からお迎えの電話が来た時にまじか〜!ってなりました🤣
    もう寝不足です笑
    親がなったら重症ですよね笑
    なんか病気もらうと必ず重症になります🤣

    ですよね!全く同じです🥺🥺

    • 6月30日
  • ちえ

    ちえ

    ほんと状況似すぎてて共感しまくりです😭!
    大人のが長引くし重症化しますよね、、ほんとやれやれです😞
    子どもすぐ熱出るんで、もはや治っては園に移りに行ってる気もしてる日々です😅ヒヤヒヤしますね💦

    • 6月30日
  • ♡


    ほんとですよね!
    共感すること多すぎて嬉しいです🤣🩷🩷
    親も必死ですよね!移らないように🥹

    毎日ヒヤヒヤですよね!🥺🥺

    • 6月30日
  • ちえ

    ちえ

    お互い身体休めるときに休んで手を抜きまくって乗り越えましょうね😆🫶
    お話できて嬉しかったです♡
    ありがとうございました🥰

    • 6月30日
  • ♡


    そうですね!!
    手を抜きまくりましょう😊
    あたしもお話しできて嬉しかったです!
    同じ方がいて心強かったし頑張ろうって思いました!
    こちらこそありがとうございました😊

    • 6月30日