
5週からの不正出血が続いています。産婦人科で相談したいが、水曜日しか行けず、悪阻もあるため早く行けません。初期に同様の経験の方いますか?
7wの29歳初妊婦です。5wから不正出血がとまりません。今までは不妊専門クリニックに通ってましたが心拍確認後からは産婦人科でわからないこと聞いてくださいと言われ、不正出血のことを相談できずにいます。ちなみに産婦人科は水曜日に行きます。水曜日より前に行きたかったのですが、悪阻がひどく旦那の休みに車で連れて行ってもらうので早く行けません。妊娠初期に不正出血が続いた方はいますか?
- YUI(7歳)
コメント

❥
相談できずにいますじゃどんどん不安になるだけですよ。ここで相談できるんですからしっかり産婦人科でちゃんと相談してください🙋🏻♂️

退会ユーザー
私は5wに鮮血がでました😞
生理2日目並みに出血していて、すぐ病院に行きました💦💦
茶オリじゃなく鮮血でしたら病院に電話して指示を仰いでもらうのがいいです😭💦
何かあってからでは遅いですよ😭
-
YUI
お返事ありがとうございます。ずっと茶色の不正出血だったりおりもので鮮血は出てないです。1度不妊専門クリニックに通ってる時に聞いたのですが大量に出血してたり腹痛がなければ安静にしてくださいと言われました。すぐ不正出血おさまるかと思ったのですがなかなかおさまらないので心配です。
- 2月5日

はるまま
6wの時に鮮血がボタボタ流れるぐらい出血して、それから2週間ぐらいピンクのおりもの、茶おりが続きました😭
ダメになっちゃうんじゃないからとすごく怖かったです😥
8wあたりで出血が収まり、それから今まで何のトラブルもなく無事に育ってくれてます😊
赤ちゃんの生命力を信じて安静にしていてくださいね✨
-
YUI
お返事ありがとうございます。不安ですよね。私もやっと授かった命なので赤ちゃんのことを信じて安静にしたいと思います!悪阻もありメンタルもやられてるので、貴重な体験談ありがとうございました✨
- 2月5日

Po-☺︎❤︎
わたしは現在、10wですが
先生には鮮血の出血があったら
すぐ来てね!と言われています😢
大切な命…
早い事に越したことは無いです!!早めに受診することをオススメします😭
-
YUI
お返事ありがとうございます。本当は明日にでも行きたいのですが悪阻がひどく1人では多分行けそうにもありません。
水曜日、午前中にすぐ相談してきます!!- 2月5日

*yuki*
私は5週に初めて病院に行ったときまでは出血なかったですが、6週から出血があって病院行って特に異常はなく元気と言われました😃
その後も同じ出血は4ヶ月後半まで続きました!
4ヶ月前半には血の塊もでて病院行っても元気でした😃
今では無事に女の子を出産しました😃
体重は小さい娘ですが、とても活発で元気な女の子ですよ😃
-
YUI
お返事ありがとうございます。そういうこともあるんですね。少し安心しました。私も異常のない不正出血でありますように。元気なお子様で良かったですね💖
- 2月5日
-
*yuki*
とんでもないです😃
何ともないと良いですね😃
不正出血があるとたても不安ですよね😓
私は流産はないですが、35歳で妊娠したこともあって流産の事が頭にあって本を読むと35歳ころは20%が流産すると書いてあって確率の事ばかり気になって妊娠がわかった時も嬉しかったのと同時に不安もありました😅
しかも不正出血の事は聞いた事もなかったので、とても不安でしたがなんとか大丈夫でした😃
ありがとうございます😃
色々育児も大変ですが、娘の笑顔と寝顔がたまらないので、頑張れてます😃
YUIさんも無事に赤ちゃんが生まれますよに😊- 2月5日
YUI
お返事ありがとうございます。産婦人科の予約の時に聞いたのですが事務ではわからないので心配なら早めに来てくださいねと言われました。早く行けないので先にこちらで相談させて頂きました(><)すみません。