
コメント

ママリ
今まで離乳食をほとんど食べてくれず、一時的にお休みしました。その間、なんとなく赤ちゃんせんべいあげてたのですが、それで食べる楽しさを覚えたのか前より食べてくれるようになりました。
月齢が違うので参考になるかはわかりませんが、、、

はじめてのママリ🔰
うちは食べさせられるのが嫌になって自分で食べるブームが来た(10-11ヶ月ごろ)ので、手づかみやスプーンで食べやすい食事にしたら食べるようになりました😊
7→5分粥にした時、軟飯→普通のご飯にした時も食べなくなった時があったのでご飯変えた影響もあるかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
自分で食べるブームもあるのですね😳普通のご飯でもおやきで手づかみさせたら食べてたのでもしかしたら自分で食べたいのかもしれないです!手づかみ増やしてみます👌ありがとうございます!
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
その頃は何かと焼き固めてました 笑
うちは焼きすぎると表面固くて食感が嫌で食べなかったこともあったのでいい匙加減探してください🥹- 6月30日

はじめてのママリ🔰
あーんされるの嫌がることが多くて、自分で食べられる手づかみ食べの方が断然食べてくれまてました!
納豆ご飯だけは大好きすぎて大人しくあーんさせてくれます😂
あとはちょっとだけ味付けてあげるとかですかね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり自分で食べたがる時期なんですね😊手づかみさせてみます!
好きなものはあーんさせてくれるの可愛すぎますね🥰- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
食べたくないものはぽーい!ってされてイラッとするかもしれないですが、無になって頑張ってください😂
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ぽーいされるの恐怖です🤣
無になれるように頑張ります🤣- 6月30日
はじめてのママリ🔰
気分転換(?)いいかもしれないですね!!手づかみメニュー増やしてみたりしようと思います!ありがとうございます😊