

き
お子さんの性格がわからないので負担になるかどうかはわからないんですが、
満3歳児クラスだと幼稚園でも結構手厚いですよ🤗
先生の人数も年少さんより多いですし、
今の時期でもオムツ外れてない子半分以上いましたし😌
うちの子も満3歳児で通ってた頃は着替え一人でできませんでした😆
これは幼稚園にもよりますが、
うちの園では幼稚園教論と保育士半分ずつ投入されていたので、
全然小さい子みるのも慣れてる先生でした🤗
き
お子さんの性格がわからないので負担になるかどうかはわからないんですが、
満3歳児クラスだと幼稚園でも結構手厚いですよ🤗
先生の人数も年少さんより多いですし、
今の時期でもオムツ外れてない子半分以上いましたし😌
うちの子も満3歳児で通ってた頃は着替え一人でできませんでした😆
これは幼稚園にもよりますが、
うちの園では幼稚園教論と保育士半分ずつ投入されていたので、
全然小さい子みるのも慣れてる先生でした🤗
「着替え」に関する質問
0歳児を保育園に預けています。お着替えが必ずあるのですが、汚れても汗をかいてもいないのに着替える理由には何があるのでしょうか?🤔 必要な理由がなければ着替えさせなくてもいいですと園に言うのは印象悪いですか? …
職場復帰をします! 今とってもとっても若い子向けのアパレルの販売員をしております。 18から働いていて今年30になります😂 客層は20〜幅広くてスタッフもほぼ入れ替わりないので私より年上も多く私は大体真ん中ぐらいの…
幼稚園で、ズボンをお着替えして帰ってきたんですが、 汚れの理由を聞くのに電話するのは迷惑ですかね?? いま年少なんですが、去年プレで通ってたときは、 汚れたら汚れの理由をメモに書いて渡してくれていたので、 年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント