※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳について不安を感じています。授乳間隔や母乳の出方についての経験を共有したいですか?

赤ちゃんの新生児時期どのくらい授乳してたのか記録振りかえってみるときっちり3時間置きに授乳してなかったみたい、、途中で母乳あげずにミルクだけ挟んでる時もあるし。。。。授乳姿勢慣れないのと、結局出てないからミルクあげちゃえって思ってたのかな。。

昔の自分に母乳あげないと出ないよーって教えてあげたい。。
初産だったし、助産師さんにもっと母乳について言ってほしかったな。。。

初産婦さん同じような経験の方いますか??

3時間きっちりに授乳してなくても、出る人は出るんですかね?

コメント

ママリ

1人目の時、入院中ほぼミルクしかあげておらず
(母乳の出が悪かったのとミルクが楽だったので)
退院後も暫くミルクでしたが途中から頻回授乳頑張ったら、日中はほぼ母乳だけで過ごせるようになりました。
もちろんミルクも飲めるので、預けたり寝る前だけ飲ませたりと出来ましたよ。

体質にもよるかもしれないですが、母乳だと3時間よりももっと頻繁にあげていました。