※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
子育て・グッズ

息子は保育園で号泣し、怒られることもあるが、先生に慣れてきている。保育園が楽しくないと言うが、通い始めるとルールも理解し、改善する可能性があるか相談。

たまに息子を一時保育で保育園に預けています。
ずっと家庭保育で私と一緒なので、私と離れるのがいやで登園の時は号泣して先生を殴ってます💦
先生曰く、その後の切り替えは割とすぐできているらしく、お迎えの時には普通に遊んでいて私を見つけるとニコニコで寄ってきて「おかあさんいなくてさみしかった。でもがんばったの」と抱きついてきます。

そんな息子がふとしたときに「ほいくえんたのしくない。こわいせんせいがいるの。」と言ってくるのですが、通い始めあるあるですか?😥

とにかく活発でお昼寝もしないし集団行動にも慣れていない息子なので、多分相当怒られることはやってるとは思います💦
本人にどうして怒られちゃったの?と聞いた時は「せんせいがやめてっていったことをやめられなかったの」などと言っていたので、「やめてやダメだよのときは辞められると◯だよ。先生ニコニコになるよ。お話ちゃんときいてやめてみようね」と伝えたら、「やめる!」と前向きではありますが…多分やめられないだろうなあと😅

まだイヤイヤもあるのと毎日通うようになってくれば園でのルールもわかってマシになりますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

やはり今の時期お母さんが一番だし、なかなか慣れるのに時間がかかる子もいると思います。
けれど、周りの同い年くらいのお友達や家族以外の大人と関わるのはとても良い経験になると思います😊
うちの子も保育園に行き出して最初は固まったような表情でしたが(園配布の写真の表情が今と全然違います笑)慣れてきてから、私がさせた事がない遊びや言葉を使うようになり「楽しそうだな」と感じる日が増えました!最近だと「たんけんたい!○○ちゃんと○○くんとたんけんたいした!」と言ってお家で練り歩く姿を見て「今日はお友達と探検隊ごっこしたのかなぁ」と何とも微笑ましいです🤭

と、怒られた理由もきちんと理解して話せてとても利発なお子さんですね😳✨きっと自分や周りの状況を見て判断したり吸収も早いんじゃないかなぁと感じました。
ママリ素人さんの伝え方もとても素敵で参考になりました。