
明日の心音確認前に、妊娠6週目の悩みです。子供がぐずりやすくなり、食事やトイレで大泣きするように。妊娠前との違いに戸惑っています。同じ経験ありますか?
明日、病院で心音確認しますが、現在妊娠6週目です!
なにかがわかるのか???
1歳の男の子が、妊娠がわかった途端、よくぐずるようになりました!
ごはんも足らないと言っては、大泣きし、おやつが欲しいといっては大泣きし、トイレに行けば大泣きし、とにかく大泣きです。
妊娠わかるまではこんなことなかった気もするのですが、
みなさんはこんな経験ありますか?
- sat0(7歳, 9歳)
コメント

りーちゃん
うちも同じ経験いまだに進行中です〜笑
下の子を妊娠した時ほんとグズグズで大変でした(T_T)
ひぃじぃちゃんが大好きだったのに私から一切離れようとせず、抱っこ、ベソかきMAXでした!笑
息子を抱っこしていたせいかお腹の子がうまく子宮にくっついてくれず初期ヮ流産しそうで危なかったです😭
それでもやっぱり息子がかわいそうだったので思いっきり抱っこしてました(o^^o)
お腹にいる子も分かってくれるだろうと考えて、愛情不足にならないよう息子にヮたくさん抱っこにぎゅーってしてあげてたら泣くのも少しヮ減ってきましたよ❗️
ママ取られるの分かるんてますかね😁
これから悪阻とかも出てきて抱っことか大変になると思いますが、頑張って下さい❤

わたあめ
うちの場合はペットのプードルなんですが、妊娠したあたりからやけに甘えんぼになりくっつくようになりました😅
かなりヤキモチ焼きなので何かを察しているのかもしれません💦
-
sat0
回答ありがとうございます☺️
ペットもやっぱりなにか察するんですかね✨
うちもダックスを飼っているのですが、うちはおばあちゃんなので、前はすごくやきもちやきだったのですが、今は上の子と仲良くしてくれてます☺️
ペットもわたあめさん大好きで赤ちゃんに取られないか心配なんですね✨- 2月6日

ゆずきち
たしかにうちの子供は妊娠と分かると甘えん坊になりましたが急にお腹にチューばかりしてきます 笑
ゆずって名前の子供なんですけど
ゆずとママの赤ちゃんが入ってるんだよーって行ったら嬉しそうにゆずの赤ちゃんっていつも言ってます 笑
このまま続けば嬉しいんですけどね😰
赤ちゃん返りする子が多いっていいますし無理せずに子育て頑張ってください😭
sat0
回答ありがとうございます☺️
そーだったんですね🙄✨
第二子妊娠で嬉しい反面、不安もありますが、
子供にもお腹の赤ちゃんにも伝わるとも聞くし、前向きに考えて、いっぱい抱っこしてあげようとおもいます☺️
ありがとうございます😊