
7ヶ月の娘がウイルス性胃腸炎かもしれない。食欲がなく、ミルクも飲まない。水分は取れているが、離乳食は無理にあげなくてもいいか。何か他にできることはあるか。
生後7ヶ月の娘がいます。
今日、病院で
ウイルス性胃腸炎だろうといわれました。
しかし、時間が経つにつれて
ぐったりしてきて
眠ってしまいました。
熱も少しずつ上がってきていて
食欲もありません。
食欲もなさそうで、
今日1日でミルクも100ml飲んでないくらいです。
起きた時に少し飲ませてあげる程度でいいんでしょうか?
このとき、離乳食は無理にあげなくていいですかね?
水分補給だけは、
できています。
もっとちゃんと見てあげればと思いました。
でも、機嫌が悪くなったのも昨日の晩…
他に私が出来ることってないんですかね…
- ももなゆ(8歳)
コメント

なるたんめん
離乳食はあげなくて大丈夫です
ミルクは100も飲めてないけど、水分は取れてるんですよね???
病院では何か言われませんでしたか???
ぐったりしているようであれば再受診していいと思います・・・
#8000に電話してみたらいかがですか??ら

こいのん
胃腸炎なら、無理に飲ませない方がいいですよ。
水分補給だけはしっかりと!
調子が悪い間は、体力的にしんどいと思うので、十分に甘やかせてあげてください😊
-
ももなゆ
ありがとうございますっ!
出された薬が食後にといわれてしまい
おお、これはどうしたものかと悩んでいたところなのでした( ̄▽ ̄;)
でも、60mlも飲んでくれたので
ひとまず安心できました!
ジュースは基本的に飲まない子なのですが
体調悪い時は酸味や甘味がほしいのか
今日はジュースをよく飲んでくれたので
一安心です!
はい!
抱っこしたりトントンしたりしてみます😍
ありがとうございましたっ- 2月5日
ももなゆ
ありがとうございます!
特に何も言われませんでした(′・ω・`)
薬が食後だし、
ちょびっとだけミルク飲んでもらったら
60mlも飲んでもらえて一安心しました(´;ω;`)
あしたまた、朝イチで病院つれてってみます!
そういう番号あったんですね(′・ω・`)
家の近くに、救急病院あったのですが
引越し予定でしたし参考になりました!