

はじめてのママリ🔰
そうですねぇ💦仕事の都合のつきやすさとかにも寄るとは思いますが、有給とか結構あって使いやすい環境ならたまには旦那さんに行ってもらうのもいいかもしれませんけどね🤔パートでもやはり途中で抜けるとなると他の方に負担かけてしまうし心苦しい部分あると思うので、そこはお互いの状況踏まえて話し合いかなぁと思います🥺

はじめてのママリ🔰
当たり前ではないとおもいますよ(^^)
平等にやっていきたいので、行事も呼び出しも半々でいきますよ😍

はじめてのママリ🔰
仕事にもよると思いますね
うちは忙しい時期じゃなければ行ってくれますよー!
ただ仕事抜けやすいのは私のパートなので旦那に連絡してってしてる間に行けちゃうのがなんともです🤣

マミー
うちの職場、奥様が扶養内パートでも電話きて旦那さんが迎えに行くパターン割とありますよ😅
それぞれの職場の雰囲気次第でしょうね😣

はじめてのママリ🔰
うちは旦那には行ってもらえないです💦事前にわかってて私の職場の行事などのときに有給を取ってもらうのは忙しくなければ可能ですが突発的な呼び出しは必ず私です。そのためのパートなので…
でも旦那さんと話し合ってお互い納得してならたまにはありなのかもしれません!

はじめてのママリ🔰
職場と保育園の距離にもよるのかなと💦
呼び出されたらなるべく早く迎えにいきたいので…
私の職場と保育園の距離が徒歩3分なので旦那が休みでなければ100%私が迎えにいきます😅

退会ユーザー
当たり前だとは思わないです。普段家の事気にせず仕事させてもらってるなら、たまには家に貢献しても良いと思います👍
余談ですが、私は役職つくほど時間的には暇であるべしと思ってますw

姉妹のまま
旦那が正社員、私が数時間のパートです!
呼び出し対応は今のところ全部私がしています😊
ただ旦那が在宅ワークができる職種で、私はできない職種なので、前日くらいから熱があるときは、旦那に仕事を調整して貰って、子どもを見ながら在宅ワークしてもらう事が多いです!

みたこん
2人のお子さんなんですから2人で協力し合うのが理想ですよね🥺
私パート、夫社員ですが、こちらの仕事が忙しく、夫に電話して夫が早退できそうだったらしてもらってます。
休むときも相談しながらやってる感じです。
協力をお願いしてもいいと思いますよ☺️!
コメント