※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子供がチャイルドシートを嫌がり、母親がストレスを感じています。新しいジュニアシートも購入しましたが、子育てに苦労しています。

1歳半の子供が最近チャイルドシートの嫌がりがすごいです。

今までもイヤイヤでしたがお菓子やYouTubeで釣れてました。

最近は何与えてもダメで、おにぎりとかがあると落ち着いて座ってくれますが中々おにぎりのタイミングは無く…(早朝で、朝ごはんがわりにあげた時でした)

すんごい大泣きして暴れてる息子を押さえつけながらもー!痛い!ちゃんとしてって結構な声で怒鳴ってしまいます。もう後からこんな自分が嫌になって泣きそうです。旦那に虐待みたいって言われました。旦那もうるさい!って怒るくせに


新しいジュニアシートも購入したところです。

今日は雨で家で旦那が絵本棚組み立てているためどうしても外出しなければで無理矢理乗せてしまいましたが、トラウマとか性格に影響でることはありますかね😭

もう一歳半になってから手に負えない事が多すぎて、本気でノイローゼになりそうな時があります…

普段はもうほんとに顔も可愛くて溺愛の甘やかしてて可愛くて大好きでチュッチュしてるんですけどね。

もう服着るのも大泣き、夜泣きも大泣き、チャイルドシートも大泣き、疲れました…

毎日こんな思いしながら子育てしてるのに旦那には毎日休みだろって言われます。ここのとこ夜泣きすごくて寝不足の日も、お前は毎日いつでも寝れるじゃんって舐めてますよね
それがまた腹立って余計なストレスです。まじきもいですよね。

仕事してる方がよっぽど楽だわ💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもだめな時はちょっとでも隙間あると肩からねじ込んで出ちゃうから、もう首の近くのベルト同士をネクタイみたいに一本になるくらいぴっちり結んでしばって叫びつづけるのをのせたことあるので😅💦性格に影響とかはでないと思いますよ。
普通のYou TubeだめならキッズYou Tubeのアプリで本人に好きに選ばせるとか、アソベビーのアプリとかベビーバスはまだ無理かもですが。なんか幼児用のアプリとか。
ワイヤーネットとおぼんでジュニアシートにはめこめる机作っておもちゃとか好きにしてもらうとかでなんとかちょっとは乗ってくれないですかね💦💦イヤイヤ期大変ですよね。
すぎると本人も覚えてないけど、イヤイヤの時の本人も全力だし。
命に関わることも多いから大変ですよね💦
うちの上の子も1歳終わりから2歳前半ほぼオムツいっちょうとか下着一枚で過ごしてました😅おむつはなんとかサインペンでアンパンマンのありとあらゆるキャラを書いて本人の前に並べて選ばせたらはいたのですが。
下の子はそれに水性ペンで塗り絵とかさせてました。。