※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入る前にひらがなを覚えておくことをお勧めします。周りの子供が書ける場合もあるため、事前準備が大切です。具体的な方法については、ママ友に相談してみると良いでしょう。

ひらがなを覚えるのは小学校に入ってからで大丈夫でしょうか?
いま年中ですが、特に何も教えたりしていません。
周りに字を書ける子がいるみたいで、小学校入ってからついていけなかったら困るなと思うのですがママ友がおらず情報がありません。

小学校入るまでにやっておいた方が良いことがあれば教えてください。

コメント

初めてのママリ🔰

自分の名前の読み書きが出来たら生活スムーズになりますよ〜!と言われてそれくらいで入学していま必死に習ってきてお勉強頑張ってます💪('ω'💪)

はじめてのママリ🔰

年長の担任をしていました^^
字に興味を持つ事ができるように保育室にはひらがな表を貼っていました♡また私の保育園ではワークがありひらがなを書く練習、線を書く練習、簡単な数の勉強を週2回ほど行っていました✋自分の名前は書けるように頑張ろうね!と伝えていましたよ😊塗り絵や折り紙にも名前を書けるように遊びにも取り入れていました♡でも無理に勉強!となるとやっぱり子どもも飽きちゃうししんどくなるし、小学校が楽しみじゃなっちゃうこともありますので、遊び程度でできたらなぁと😉

まろん

年長までに自分の名前の読み書き(平仮名)はできたほうがいいと言われました。

小学校1学期は平仮名とカタカナ
2学期を過ぎてからは漢字が始まります。

3-613&7-113

学校からは、自分の名前は書けるように…とは言われました。が、平仮名を全て習い終わる前から連絡帳書いたり音読の宿題があったりします。なので、ある程度読み書き出来てた方が安心だと思います。

ほか、完全自力での更衣・挨拶やお礼謝罪を言えるように・困った時に大人(親や先生)に声を掛けられるようにですかね。

いとな

今教えた方がいいのかもと思うなら教えてみてはどうでしょうか。

うちも年中です。
のびのび系の幼稚園なので全部書ける子はまだ周りに少ないらしいですが、お友達からお手紙とかもらってくるのをみるとお友達も自分の名前➕だいすきとか、娘の名前とか書いてくれてます。
小学校に入ったら楽に取り掛かれるようにくらいを目安に数字とひらがなカタカナは覚えておいた方がいいと思います。
入学式でプリント配られて「自分で名前を書きましょう」って言われたよって姉から聞きました。
あとは時計の何時、と何時半くらいは読めるといいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの子は自分の名前の読み書きくらいで入学しましたが大丈夫でした😊連絡帳もしばらく自分で書くことはなく書くようになってからも先生のチェックがあったので分からないことなかったです。
学校によるのかもしれないです🤔

ママリ

うちの1番上も年中ですが、9割くらいは読めるようになってます🤔
せめて自分の名前は読み書きできたほうがいいよなぁと思ってスマホアプリで遊びながら覚えました🙌小学生になっていきなり勉強として平仮名を覚えるより、遊びの延長で今のうちに覚えた方が、ただでさえ小学生になって環境の変化があると子ども自身も大変だしなぁと思ってのことです😅
あとうちは3月生まれなので、「早生まれだもんね、できなくても仕方ない」って考えが私は大嫌いなのもあって、平均的に同学年で出来ることが多いものは、子供が困らずできるようにサポートしてます🙌

はじめてのママリ🔰

皆さま
ありがとうございます!
旦那に「自分が一年の時に先生にひらがなは学校で教えるから変に習ってこないほうが良いって言ってた」と教えない派なのですが、今と昔の教育事情違うだろうしと悩んでました。
まずは自分の名前から練習させてみようと思います!