※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠期間中の不安と楽しみについて相談です。出産に対する不安が大きく、耐えられるか心配です。

皆さんは妊娠期間どのようなことを考えていましたか?
何が不安でしたか?
私は出産に対する不安が大きすぎて、楽しみな気持ちも勿論ありますが自分に耐えられるのか初期の頃からずっとドキドキしています

コメント

はじめてのママリ🔰

楽しい妊娠期間❤️というわけでは全くなかったです😅
幸いつわりは軽かったですが、お腹の中で何があってもいま気づけるのは自分だけだというプレッシャー、子供服見ても万が一のことが…と思うと買い足せず、子連れ見て来年はあんな感じかな♡なんてとても思えませんでした。
ただ毎日、胎動を確認して、極力考え込まないように過ごしていた感じです。

出産は、始まったら逃げられないから登山と一緒と友達に言われました。笑
その頃には胎動の激しさから娘も存在感がかなりあったので、「一緒に協力してね!がんばるよ!」と話しかけてましたよー👍
そしてやはり産まれるまで終わりませんでしたが笑、娘に話しかけると不思議と痛みが軽くなる感覚がありました。

いろんな人に話や不安を聞いてもらって美味しいもの食べて極力前向きに過ごせることを願ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母には妊娠期間楽しんでねなーんて言われるけど今の今も悪阻が続いてるようじゃ楽しいなんて言ってられないです😂周りは生まれるのを待つのみですがこちらとしては…と言う感じで笑
    赤ちゃんは味方なので私も声掛けて一緒に頑張りたいと思います✊🏻

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

とりあえず 毎日 生きてるかな!?って思ってましたし 胎動感じるようになってからは 胎動ちゃんとあるか毎日確認してました 😥

未知の痛みがこわくて仕方なかったですが 陣痛きてしまったらもうやめることできないのでなるべく考えないようにしてました (._."Ⅱ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎動感じると今日も無事生きてるなーって安心ですよね😮‍💨

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです🥲
    産まれるまで本当に何があるか分からないので怖いです😭

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

障害とかなく無事に産まれてきてくれるかな?→上手に産んであげられるかな?→というか出産怖い!陣痛怖い!→でももうお腹にいるし、どうにかして出さないと...→したから産むより帝王切開の方が出産時の痛みは少ないのかな?→でも産後の傷痛そう!→でもしたから産んでも会陰切開するし..→てか麻酔無しでハサミで切るってやばい..→切る痛みより陣痛が痛いってやばいよね→取り敢えず何でもいいからこどもが障害なく産まれてきて欲しい
みたいな永遠ループでした笑
楽しみっていう気持ちもあるけどほぼ不安😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も怖い、体痛い、早く赤ちゃんに会いたいの永遠ループです笑

    • 6月29日
まーま

初めての妊娠は不安ありますよね。

1人目妊娠中は、お産の時に、今まで体験したことの無い、痛みが待っていると思うとゾッとしてましたw
でも、始まってしまったら流れに身を任せるしかないので、どうにかなります!
しんどいですけどねw
先生と助産師さんもついています!
今はお産直後の面会ができる病院も増えてきているみたいなので、旦那さんに赤ちゃん抱っこしてもらいたいですね~😆

お産の時は体力勝負なので、しっかり食べてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までに無い痛みって恐ろしいですよね笑

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

いつになったらつわり終わるの?
出産準備しなきゃ。。。
赤ちゃん大丈夫かな。。。

この三本立てです🤣

出産はめちゃめちゃ怖いですが、妊娠発覚から32週の今までずっと体調不良で、最近は更に身体が重いので、早く正産期に入ってほしいなと思ってます😂

あとは健康体で生まれてきてくれるかなとか、自分も心配ですが赤ちゃんが心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も明日で30週入りますがまだ悪阻続いてます😭中期後半くらいから体の痛みも強くなってきたり重くなってきたりで更にしんどいです(;_;)

    • 6月29日
ぷりん

私は産むまで悪阻地獄だったのでとにかく早く産みたかったです。産むしかこの地獄から解放されるすべがなかったのでww出産のことよりそのあとの育児の不安の方が大きかったですね。ちゃんと育てられるかな、旦那とうまく協力してできるかなとか。
出産はこわいですが、始まってしまえば長くても1.2日で生まれます!生まれた時の感動は一生忘れられないものですよ🌟もちろんめちゃくちゃ痛いですが、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり産むまで悪阻続く人もいますよね、私も今のところ収まってないのでそうなるんじゃないかなーって気がします🥵
    我が子の生まれた瞬間なんて絶対感動ものですよね✨

    • 6月30日