※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の親が離婚したことを義両親に伝えるタイミングや伝える方法などア…

自分の親が離婚したことを義両親に伝えるタイミングや伝える方法などアドバイスいただきたいです。

私の親は車で2時間くらいの他県でたまに母のみ会っています。父は会っていません。

義両親は遠方に住んでおり一年に1回会うくらいです。
公共交通機関で5時間くらいです。

息子を妊娠した時に両親が離婚しました。
今で言う父のモラハラがひどく母は私が子供の時から離婚をずっと考えていました。
私自身も父との記憶はいいものではなく嫌なことのが多いです。
そのため息子が産まれてから一度も会っていません。
賛否あるかもですが息子を合わせることは考えていません。

去年から父が再婚すると話が出て来て連絡を何度かとっていました。
今年中には藉を入れるとのことみたいです。

義両親へは離婚した時にすぐ伝えるべきだったのかと思いますが言えずこんなに月日が経ってしまいました。

さすがに父が再婚して藉を入れるとなると
早く伝えなくてはと思うのですが
どのように伝えるべきなのか少しでもアドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

別に伝える必要はない気がしますが、なんで早く伝えなきゃって思うんですか?
批判ではなく疑問です🤔

みたこん

義実家に帰った時に旦那からそういえば、りこんしたんだよって感じで話してもらうと思います。
私も父が再婚したのですがまた離婚し、継母のほうが結婚したのですが伝えてないです😂 

icchi

言わなくてもいいのかなーと思います🫤実親も義両親も全員集まることがあるならその時でいいかなと思うけど、自分の子供が結婚して相手の親が離婚したとなっても興味ないというか…そうなんだくらいで終わると思います😣

2人のママ

むしろ義父は他人なので興味ないと思いますよ😆笑