※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

ワンピースとロンパースが一体型でも、肌着を着用する方が多いですか?暑く感じる方もいます。

写真のようなワンピースとロンパースが一体型になっている服でも、肌着って着せてますか?

肌着+ロンパース+ワンピース で3重になると暑すぎるんじゃないかなぁと思うのですが、みなさんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下がロンパースタイプのワンピース着せますが肌着は絶対着せてます!
暑い日はただのロンパース+肌着という感じで、肌着は抜かずに服で調整してます!

  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど!
    肌着必須で上の服で調整する感じですね🤔
    でしたら写真のようなロンパース一体型はこれからの季節不向きですね😅
    教えてくださりありがとうございました!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は少しでも暑さが軽減されればと思い、キャミのメッシュタイプの肌着を着せてます!

    • 6月29日
  • ちゃん

    ちゃん

    キャミタイプは持っていなかったので、買ってきます!
    ありがとうございました✨

    • 6月29日
えーちゃん

肌着は絶対着せますね

  • ちゃん

    ちゃん

    教えてくださりありがとうございます!

    • 6月29日
スマ

せっかくの可愛いお洋服💕の時は肌着が見えたらダサいし洗濯も面倒なので着せません。普段着も、肌着を着させる意味がよくわかりません😂

うちは保育園に通ってるので決まりで肌着は必須ですが、汗かいたらTシャツだけ着替えればいいのに😭といつも思っています。

  • ちゃん

    ちゃん

    わたしも同じこと思ってました!笑
    ずっと肌着は着せているし、汗を吸うというのはわかるけど、このような服だと下についてるロンパースが肌着代わりでよくない?!と思っちゃいます🤣
    肌着が見えちゃうのも嫌ですよね💦
    コメントありがとうございました!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

肌着はどんなに暑くても着させています☺️
写真のような服を着させたい時は、キャミタイプのメッシュ肌着を使っていましたよ!

3ヶ月だとまだ前ボタンですかね??西松屋に行けば、前ボタンのキャミ肌着売ってますよ!

  • ちゃん

    ちゃん

    キャミタイプは持っていなかったので、早速探してみます😊✨
    教えてくださりありがとうございました!

    • 6月29日
ママリ

キャミタイプでメッシュのロンパース肌着?を着せてました😊

服の方は内側に縫い目があったりするので中に肌着を着せた方がいいって聞いたことあります🙌🏻
赤ちゃんの肌着は縫い目やタグが内側にこないようになってるので!

  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど!!
    確かに縫い目やタグありますね!😳
    お肌弱そうなので、ちゃんと肌着着せようと思います!
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 6月29日