※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
21歳ママ
妊娠・出産

毎日のように、右側のお腹だけ張ります🤔🤔ほんのたまに、左側も少しだけ…

毎日のように、右側のお腹だけ張ります🤔🤔
ほんのたまに、左側も少しだけ張ります、、、
張ってるのか、一部だけ硬くなって膨れ上がります🤔

それと、飲食店で働いているのですが毎日ピーク帯に働いていて割と忙しい時は小走り?早歩き?で動いているんですけどもうそろそろやめた方がいいですかね、、、

切迫早産とかなりやすいですよね、、今動きすぎると🥺

コメント

🫶🏻

多分片方だけ張って硬く膨れ上がってるのはそっちに赤ちゃんがいるからってのもある気がします🥹(私が今まさに張るとそうです!!)

1人目の時も結構張ってましたが重い荷物も持つし走るしとにかく妊婦じゃないでしょ?ってくらい普通に動いて生活してたら切迫になりました😭

  • 21歳ママ

    21歳ママ

    ありがとうございます!☺️☺️

    私も、飲食店で料理運ぶ担当で、
    他の従業員の方よりも動いてる時間長くて、、、
    そろそろ怖いなあと思ってて🥺🥺切迫なる前に辞めるのが1番ですよね!!

    • 6月28日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    私は退職してからもちょっと歩くだけでもう張るようになってしまい30週で切迫って言われたのでほんといつなるか分からないし..無理は禁物です!少しでも張ったら休むのが1番です😭🌟

    • 6月28日
  • 21歳ママ

    21歳ママ

    ありがとうございます!!!
    様子見ながらゆっくりと過ごしていきますお互い頑張りましょ☺️🌼🌼

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

切迫は体質によるのでなんとも…
私はめちゃくちゃ動いてましたが、結局3人とも予定日超過。
無理は禁物なのでしんどいと思ったらセーブするのが無難かと🤔🌸

  • 21歳ママ

    21歳ママ

    ありがとうございます!!
    働いてると、足の裏が痛くなったり立ってるのがいつも以上に疲れたりするのでそろそろやめておこうかなあと悩んでました🥺

    • 6月28日
deleted user

片方だけ張るなら子宮収縮が原因の張りではない気がします!

私は切迫体質で張りやすいので毎日動き回るのは絶対無理ですけど、なんともない人は臨月まで上の子を追いかけ回してるので、大丈夫かどうかは人によりますね🥲

  • 21歳ママ

    21歳ママ

    ありがとうございます!!
    多分私も張りやすいかもしれません、、、
    布団に入って仰向けになると
    5、6回は張ります😭
    横向きになっても張る時があって、、、いつ何があるかわからないから油断は禁物ですね😭

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目のお子さんですか?
    22週でその感じだと張りやすい体質かもしれませんね。

    仰向けは物理的に張りやすいのでできれば横向きで寝るのがいいみたいですよ!横向きで寝てしばらくして張りが落ち着くのであればひとまず安心だと思います。

    張りがあることは先生には伝えてますか?頸管長を見てもらったり、張り止めをもらうだけでもお守りがわりになって安心できます🥹💓

    • 6月28日
  • 21歳ママ

    21歳ママ

    1人目です!!
    月曜日検診なので伝えてみます!
    ありがとうございます🌼🌼🌼

    • 6月28日