
コメント

とうあ
それくらいでいいと思いますよ!
息子も3ヶ月の頃は夜寝たら朝まで寝ていて、全く同じでした。
いまでも19:30〜20:00の間に寝て、朝は5:30〜6:00まで寝てます!

ひまわりさん
私は夜中1時過ぎに寝て9時過ぎに起きます!
息子は夜11時30分過ぎに寝て、朝7時くらいに一回起きますが、ラッコ抱きで寝かせて9時過ぎに起きます(´ω`)
-
rins
お返事ありがとうございます‼
二度寝させるということでしょうか?(^_^)
うちの子も何度か試みましたが、一度起きると絶対に寝ません(笑)羨ましいです💦- 2月5日

退会ユーザー
私は2時ごろ寝て9時から10時ころ子どもが起きた時に起きます。
(主人の仕事の時間の都合で寝るのも起きるのも遅めです)
子どもは20時までに寝て9時から10時ころ起きます(^^)
離乳食始まるまでは勝手に起きるまで寝せてます!
-
rins
お返事ありがとうございます‼
お子さんすごく寝ますね!自分が寝るのが遅いとなるべく長く寝ていてほしいですよね💦
お子さん、一度も起きませんか❓- 2月5日
-
退会ユーザー
よく寝てくれるんでありがたいです💕
絶対30分後くらいに1回起きるんですがすぐ寝て、そのあとは朝までに1回か2回起きます(^^)- 2月5日

さーやん
私の生活リズムがバラバラですが…
8:00〜9:00 お目覚め、授乳、オムツ替え
9:00〜12:00 お着替え、少し遊ぶ、二度寝
11:00〜12:00 お目覚め、授乳
12:00〜14:00 お昼寝
14:00〜20:00 遊ぶ、授乳、オムツ替え等
(16:00〜18:00 グズグズタイム、黄昏泣き)
20:00〜21:00 お風呂、授乳
21:00〜 寝かしつけ、一応就寝
23:00〜24:00 一度お目覚め
24:00 授乳、オムツ替え、寝かしつけ
だいたいこんな感じです!
夜中は2回ほど軽く泣き、添い乳します!
-
rins
お返事ありがとうございます‼
詳しく教えて下さりとても参考になります(>_<)
夜中に添い乳できるの羨ましいです(>_<)うちの子も夜中に何度か泣くので寝言泣きであってくれ~!と願いながらしばらく息をひそめてます(笑)- 2月5日

ポン太
19時に息子就寝、21時に私就寝、朝6時〜7時くらいに息子と一緒に起床しまさ😊👌
-
rins
お返事ありがとうございます‼
私と同じ感じですね(^_^)
ただ息子さんよく寝ますね!うちは10時間くらいなので19時に寝せると5時起きになってしまうのでなるべくラストミルクの時間を粘ってますが眠たいようでグズられ結果的に19時くらいに寝てしまいます💦- 2月5日
rins
お返事ありがとうございます‼
大体こんな感じなのですね(>_<)
20時がラストミルクなんですが疲れ果てて寝てしまいました(笑)
一歳過ぎるともっと寝るのかと思ってましたが、あまり変わらないのですね!リズム崩さないように頑張ります✨