 
      
      義母が自慢話を延々と繰り返し、入院中の女性が困っています。主人が制止できず、ストレスが増えています。どうすればいいでしょうか。
切迫早産で入院中です。また義母(義父も)が来るそうです。。
また自慢祭り、自分語りが延々と始まるのかと思うと憂鬱です。しかも毎回同じ話。聞き飽きましたし、興味ありません。また、横になっていたいので起き上がりたくもありません。
・点滴もたいしたことないね、私の病気の時の点滴のが酷かった(私は今、両腕針の穴だらけ、痒くてかき壊した痕がすごいです)
・産後の方が大変だから。
・妊娠は病気じゃない。
・私が出産したときは~(同じ話をもう5回以上してる。下手したら半世紀前の話。)
悪気はないんだと思いますが(少し天然で、とてもガサツな人です。繊細な方ではありません。)、妊娠後から本当に嫌いになりました。
とりあえずバースプランで、夫以外の陣痛室・分娩室への入室禁止は病院側の理解があって叶いそうですが、面会については、「御主人に言ってもらうしかないね…」としか言われず、「こちらとしては来てしまったら通すしかなくなっちゃうしね…」と助産師さんに言われてしまいました。まぁたしかに主人がしっかりすればいいだけなんですけど。。
主人は「来たいって言うから来させてやって!」と、義母を制することが出来ません。(多分する気ない)
本当に苦痛です。
どうしたらいいでしょうか。物凄く体調が悪いふりをするしかないでしょうか。
ハッキリ困ると主人にも伝えてるのですが、「なんで??嫌なの?」みたいな感じになって機嫌が悪くなり、ストレスが増える一方です。
- りん(8歳)
コメント
 
            ちびっこ
具合悪いフリして
帰ってもらいましょう!
 
            まあま
私も切迫早産で入院中です😭
そのお気持ちすごーくわかります。
私もこんな入院まだマシとか
散々ボロクソ言われて
かなり頭にきてます。
会いたくないのにアポなしだし
いきなりくるから
いらっとします(笑)
旦那にはあまり人に
接触したくないし
自分に余裕ないから
態度に出てしまうと悪いから
しばらくはこないように言って
と被害者ぶる言い方しました。(笑)
風呂も入れずな姿あまり
人に見られたくないし…みたいな(笑)
それから義母からLINEきますが
なるべくしかとしてます(笑)
自分にストレス溜まると
子供にも良くないと聞いたので(笑)
すいませんまとまりのない文で😂
- 
                                    りん 入院中なんですね!辛いですよね😢😢お身体大丈夫ですか? 
 
 私も、スッピンで髪もボサボサだからあまり人と会いたくない、退院出来るまではそっとしておいてほしい、と何度も主人には伝えてるのですが、多分その言葉通りは義母には伝わってないような気がしていて。。
 だから、「(義母が)暇だからお見舞いに行きたい」とか言い出してるみたいなんです。アホかと。暇だから来るところじゃないわ!と言ってやりたいです。来週が恐怖で仕方ないのですが、もう起き上がらず、寝たきりで体調悪いで通そうかと。。- 2月5日
 
- 
                                    まあま 辛いですよねほんと😭😭 
 体も心も元気なのにこんなとこに
 隔離されて頭おかしくなりますよね😩
 
 そうだったんですね……
 うまいように伝わってくれると
 いいのに……
 
 暇だからってあなたの暇つぶし
 じゃありませんから。
 って感じですね😠
 
 それがいいですよ!!
 
 私マスクしてて口なんて
 ちっとも笑ってません(笑)
 
 察しろよって心は真っ黒です❤️- 2月5日
 
- 
                                    りん この軟禁生活はいつまで続くのか、無事に産めるのか…とか色々考えちゃいますしね😢 
 私の何がいけなかったんだろうとか、なんで私はこんなことに…とか。
 
 普通に3人も出産した義母からしたら、は?切迫早産?何の話?て感じなんでしょうけど。。全然ことの重大さがわかってなくて、話してるとイライラします。しかもぜーーーんぶすぐ自分の話にすり替えですしね。他に話し相手いないのかよ!とツッコミたくなります。
 
 
 マスク!!忘れてましたマスクしたらいいですね。私多分すごーーーく顔に出てるので、マスクします!!笑笑- 2月5日
 
- 
                                    まあま ほんとそれですよね。 
 毎日毎日不安は尽きないし
 時間が過ぎるのは遅いし。
 他の妊婦さんが羨ましく見えたり。
 とてもわかります……
 
 うわ。すり替える人すごいやだ。
 しかも同じ話し何度もって
 それだけで妊婦じゃなくても
 いらっとします。
 命抱えてるってことわかってほしい
 病院だから安心安全とは限らない
 いつ破水するかなんてわからないのに。
 
 マスク使えますよ!!(笑)
 必ずつけてます(笑)
 病人度も増すし笑わなくて済むので👍🏻- 2月5日
 
- 
                                    りん 病人度が増す!!笑 
 早速試します!!
 
 そうなんですよ!
 病院にいるから大丈夫、安静にしてれば大丈夫、なわけじゃないんですよね。
 少しでも安心安全でいられるために、横になって安静にして、いつも不安と戦ってるのに (。-`ω´-)
 
 しかも私のとこ大部屋なんで、座る椅子も一つしかなくて、主人、義理両親の3人も面会に来られたらスペース全然ないんですよ。なのに勝手にベッドの上に座ってきて😱😱😱😱もう開いた口が塞がらない。普通入院患者のベッドに座らないですよね…。非常識過ぎてどん引きました。帰るまでずーーーっとベッドに座りっぱなし、荷物もベッドの上でした(´°ω°)チーン- 2月5日
 
- 
                                    まあま 試してください是非😷💕 
 
 精神面を少しは考えろって
 感じですよね。
 こんなとこに隔離されてたら
 ほんと正常じゃいられないです。
 
 え、、、?非常識すぎる。
 ベッドはソファじゃないし
 ここは自宅じゃないよ?って
 言いたくなりますね😠
 
 てゆーかあなたは
 親友か何かですか?って感じw- 2月5日
 
- 
                                    りん はぁ…。共感してくださる方がいて心が軽くなりました😢もうそれだけで十分贅沢なのかも。 
 
 おかしいですよね。。お前は何様じゃ!て思いましたけど、基本的に大雑把ガサツな人なので、きっと私の不快な思いとか全然伝わらないんだなーと💧
 
 ままっちさんは、退院の目処立ちませんか?私は多分正産期までなので…😫
 少しでも良くなって早めに家に帰りたいですよね(>︿<。)- 2月5日
 
- 
                                    まあま 私も同じ気持ちの方が 
 同じように頑張ってるんだと
 感じられて心強いです😢
 
 私入院でこんなにも
 義母に対しての不信感と
 苛立ちを感じたので育児について
 あーじゃないこーじゃないと
 言われるんだろうと思うと
 恐怖です(笑)
 
 私も正産期までと一応言われてます…
 ほんと早く帰りたいですよね😭
 この空間にストレスで😂- 2月5日
 
- 
                                    りん ほんと不信感ですよね。 
 産後お手伝いに行きますね!!とか言われて、愕然としました。きっと「孫は見ててあげるから、あなたが全部家事やってね!」てなるんだろうなぁ…て😱😱
 恐怖!!
 
 やはり正産期までですよねぇ。
 私は28週から入院で現在34週まで来ました。トータル約2ヵ月になりそうです。
 ままっちさんはもう少し長いですかね??
 もうテレビも飽きてきましたね…。やることないので仕方なくテレビっ子してますが😅- 2月5日
 
- 
                                    まあま 人間性疑いまくりです…😭 
 そうそれです!
 絶対あなたはひたすら家事ね!
 に聞こえます(笑)
 抱っこ癖つけたくないので
 関わらないでほしい…(笑)
 
 私は20週から36週までかも
 知れないのでトータル
 3ヶ月半なのかな〜…と😔
 
 飽きました😭😭😭
 大部屋だからイヤホンしなきゃだし
 余計にストレスです!😠w
 
 自分だけの病気だったら
 点滴ブチ抜いて帰ってます(笑)- 2月5日
 
- 
                                    りん 点滴差し替えでした…😫 
 赤く腫れ上がって水泡まで出来てるし。全然もちませんよね。何回差し替えたことか…💧
 
 ほんと人間性を疑いますよね。関わって欲しくないのにいちいち干渉してきそうで今から恐怖です。しかも半世紀前の知識で。。
 
 ひゃー😱😱3ヶ月半ですか!
 それは長い。。私なんか序の口レベルですね。
 大部屋嫌ですよねぇ。でも長期入院だと個室て訳にもいかないですしね😩
 
 私も何度点滴を抜いて脱走しようかと思ったことか😭😭
 早く家のベッドで寝たいです(>︿<。)- 2月5日
 
- 
                                    まあま お疲れ様ですヽ(;▽;)ノ 
 私明日差し替えます😭😭
 腕ボロボロですほんとに😩
 
 関わりたくないです。
 できるならもう関係疎遠にしたです…
 
 長いです……😂😂
 でも期間関係なくやはり
 入院は辛いですよ😔
 りんさんの辛さほんとにわかります😩
 
 金銭的にきついですヽ(;▽;)ノ
 
 脱獄作戦ばっかり考えてます……
 
 私も……ゆっくりしたい……
 もうやだあ〜〜- 2月5日
 
- 
                                    りん 点滴痛いですよね😭😭😭 
 明日差し替えなんですね。針を刺す時の痛みも、私はなかなか慣れません💨
 
 どこも義母ってこんな感じなんですかねぇ。元々あまり合わないなぁとは思っていましたが、妊娠後から本当に嫌いです😫
 
 入院費用、ほんとかかりますよね。いくら請求が来るのか、今からヒヤヒヤしてます😰
 
 1日だけでも外泊許可おりないかなぁ…なんて考えてます😫- 2月5日
 
- 
                                    まあま ベストアンサー 
 ありがとうございます😂💗
 
 私もなれません…😭
 手汗かいちゃうしヽ(;▽;)ノ
 
 私も妊娠してから
 余計に嫌になって更に
 入院してだめになりました😩
 
 ヒヤヒヤしてます……
 そゆ意味でももう妊婦は
 やりたくないです……(笑)
 
 わかりますわかります😭😭
 息抜きが欲しい……
 暴れたりしないから外泊がしたい
 また頑張ろうって思いたいです、、、- 2月5日
 
 
            退会ユーザー
私も切迫早産で入院してました!
座っていてもお腹の張りがひどくなりますし、安静に休むために入院している訳ですから、はっきりと言った方がいいと思います(>_<)
旦那様に切迫早産の説明を再度して、理解してもらって義母さんに面会を控えるように伝えられないでしょうか?それか病院の方から安静にしてくださいって言われたから(言われてなくても)、面会は控えてと伝えてもらうとか。
一般的な病人への面会でも短時間で済ますのが常識ですよね(>_<)
- 
                                    りん そうなんです(´・_・`)座っていても張ってしまうので横になりたいのですが。。社交辞令やお世辞、案に察するということが本当にできない義母なので、直接義母にメールして、面会を断りたいです。。 
 主人には口を酸っぱくして言ってるつもりなんですが効き目なしです。体調悪いと一切起き上がらずで対応するしかないのかな…と。少しは察してくれよと思います。。- 2月5日
 
- 
                                    退会ユーザー 関係ない人物なら直接言いたいですけど、義母っていう存在は本当に面倒ですよね😭 
 そうですね、一切起き上がらずに話も聞けない位の体調悪いで通すのがいいと思います‼️
 正産期まで入院でしょうか!?あと2週間ほど頑張ってください💪- 2月5日
 
- 
                                    りん ありがとうございます😫 
 おそらく正産期までは入院ぽいです(´;ω;`)楽しいマタニティライフのはずが。。
 もうマスクして起き上がらず、具合悪いと言い張ります!!
 ショーマさんはもうご出産されたんですね!!切迫早産の方は出産が楽と聞きますが、どうでしたか?(話がずれてすみません、、)- 2月5日
 
- 
                                    退会ユーザー 妊娠前は妊婦さんて本当に幸せな毎日なんだなぁって思ってましたが、全然イメージ変わりますよね!トラブルも心配事も多いし、結構ストレス溜まりやすいし、楽しいマタニティライフ送りたかったです😅 
 私も36週まで入院して、38週に出産しましたよ!今まで薬で張りを止めてたので、陣痛が来たらあっという間に産まれてきちゃうので注意した方がいいです!ちょっとトイレにと思ったら、いきみたくて仕方なくなって大変でした😅
 私はお腹が痛いことに気づいて、3時間後に出産したので、初産で何時間もかかる人と比べたら確かに楽でした!- 2月5日
 
- 
                                    りん ほんとです。私はなかなか授からず不妊治療に片足つっこみ、流産後の今回の妊娠なので、バラ色のマタニティライフ!!と思ってましたが、頸管ポリープは出来るは、切迫早産で入院になるはで、本当にイメージ変わりました。心配事も尽きないです( ; _ ; ) 
 
 初産で3時間ですか😲😲😲😲
 私が聞いた中で最速な気がします…。
 切迫早産の人はお産軽いからね~!と助産師さんにも言われたのですが、ほんとかしら…と半信半疑です。気をつけたいと思います。
 貴重な体験談をありがとうございましたm(_ _)m
 ショーマさんのように、私もスピード出産したいです!笑- 2月5日
 
 
            退会ユーザー
産後もいろいろ大変ですが、やっぱりわが子に癒されるので頑張れますよ💪✨
りんさんが安産になるように祈ってます‼️‼️
 
   
  
りん
やはりそれが一番でしょうか(´;ω;`)
現に逆流性食道炎が酷く、体調が悪いといえば悪いです。。
ちびっこ
体調悪いでも来るようだったら
今はインフルエンザも流行してるから
病院側も面会はやめて欲しいみたいと
言ってるからとかも使えますよ(^O^)
りん
インフルエンザ案ですね!!
今日主人に言ってみます!
ちびっこ
言ってみて下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
早く退院出来るといいですね!
もうすぐで赤ちゃんと会えますから
あと少しのマタニティ生活頑張って下さい♡
りん
優しいお言葉を…( ; _ ; )
ありがとうございます😢😢😢
頑張って安静にして、1日でも早く退院できるようにしたいです。
ちびっこさんも、寒いのでお身体大事にしてお過ごしくださいね♡