※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
住まい

新築を建てた方に質問です😊現場監督は何歳くらいの方でしたか?昨日地鎮…

新築を建てた方に質問です😊
現場監督は何歳くらいの方でしたか?
昨日地鎮祭があり現場監督と初めてお会いしました!
みんなで年齢の話になった時に
私の2個下の20台前半でした。
人当たりがよく年齢も近いので嬉しいのですが
10個上の夫はよく思ってないわけでは無いけど
年が若いので棟梁、職人さんに負けそう…と
言って少し心配のようです。
とは言っても一緒に家づくりを楽しみたいので
チェンジしたいとかでは無いです。
年齢が若いと心配になるのも仕方ないと思いますが
どう思いますか?

コメント

ママリ

棟梁や職人さんが若い方が逆に不安です💦
人柄が良いなら任せて大丈夫と思います✨✨

ママリ

現場監督、若かったです。

ですが、建築士と大工さんといろんな職人さんにアドバイスをもらったり教えてもらったりしながらうまく調整して頑張っていましたよ☺️

監督は大工みたいに技術がなくても、現場を取り仕切る調整力ときちんと点検やチェックできる真面目さ、あとはベテランから教えてもらえたり助けてもらえるコミュ力があればなんとかなるかなと思います。

経験の多いベテランでよくできる方が一番良いとは思いますが、そういう人は人件費も高いので仕事を選びそうですね。
堅物のベテラン変人にあたるより、当たり障りのない若い子の方が良いこともあると思います。

はじめてのママリ🔰

28?くらいのお兄さんでした!
でも私たちより3〜4こ年上の人でした^_^

ヨウ

棟梁と現場監督兼任でした!工務店だったので🛠️
40代くらいの職人さんでした。
たしかに若いと経験は浅いので不安になる気持ちもわからなくはないですね😅
まあやることちゃんとやってさえくれれば大丈夫かと😀

赤ピク推し♡

おじさんでしたが、ダメダメな監督で棟梁さんたちの方がわかってて、見学行くと棟梁さんから色々提案してくれました。