
コメント

23
トータルが1000超えなければいいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
200飲んで
元気で、いつもと 変わらないなら
3時間 空くなら 飲ませて 良いと 思います!
うちの、息子 120を
2時間、3時間 おきに たくさん 飲みます
2日で 3ヶ月ですが、6kg 超えてます!
-
18歳ママ
コメントありがとうございます!!🩷
吐き戻しも一切なく
うなりだったりそゆの一切なくスピスピと寝てくれます!
おしっこもうんちも
しっかりあります!
ウチの息子も2ヶ月検診で
5200程ありました🫢- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻し 私の 息子 あります😭
吐くけど、お腹空くで、
見てて、可哀想だけど
調節してあげてます⸜(◍´˘`◍)
足りない 時は 足してあげたりも!
ママの 感が 一番 良いと 思います!
唸らもないとか 凄いです✨
可愛いですね(*´`)
ムチムチが、可愛いですよね!- 6月28日
-
18歳ママ
吐く時は本当にゲップと混じって出たり、哺乳瓶の乳首で
オエッといくくらいです🥺
ムッチムチたまりません🤤🩷
飲みすぎも胃に負担かなーと思い
たまに白湯飲ませたりして
調整してます🌟
痩せるよりかは良いかなと😭- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
ゲップの時 マーライオンですよ😭
ムチムチ パクパクしてます(笑)❤
いいじゃないですが✨
痩せるより、全然 いいです!
赤ちゃんの うちは ムチムチでも、
歩くように なれば 痩せます!🍀
一緒に、子育て 頑張りましょう!- 6月28日
-
18歳ママ
マーライオンたまにあります🦁
毎日癒されますよね💗
そうですよね!!!
不安が無くなりました😭
本当にありがとうございます!- 6月28日

えま
生後2ヶ月女の子で完ミです🍼
一回の量は100〜140ですが、ほぼ毎日一日トータル1000超えてます😇😇笑
使ってるミルクの種類にもよると思いますが、うちで使ってるミルクは今の時期160ml✖️6回の960mlが1日の目安量になってるので、1000超えてたとしても範囲内だと思ってます👍
うちはちょこちょこ飲みなので3時間空かないしなんなら寝る前は1時間に1回あげる時もありますが(あげないとギャン泣きです)、今のミルクはかなり母乳に近づいてるので母乳と同じく欲しがればあげていいと助産師さんにも言われてます🥳
今のところ足りなくて泣いたりはしてなくて、増やさずに現状維持できてるんでしょうか?
それならそのままで大丈夫だと思います🙆♀️
ちなみにうちは3時間空かずにミルクでギャン泣きの時は、少なめにあげてみて様子見たりすることもあります!でも結局しっかり飲むことの方が多いです😂
3500gで生まれて1ヶ月検診で4690(この時は混合)、2ヶ月は5700gあります、めちゃギリギリです。笑
でも医師にも順調でよろしいと太鼓判押してもらえました☺️
私自身、娘のミルクの量が多すぎて一時期検索魔だったんで18歳ママさんの気持ちめちゃわかります。。ので、長文になってすいません🥲
もう少し成長すれば満腹中枢も出来上がって自分で調整できますし、そもそも今の段階でもミルクの量が多すぎれば自分で吐いたりして調整できると保健師さんにも言われました✌️
あまり心配しすぎず過ごされてください❤️❤️

えま
ちなみに、飲む量多すぎると思って自分なりに工夫したこと書いておきますね🫡
①早飲みになってないか気をつける
→哺乳瓶の乳首によってはドバドバ出過ぎるものがあるので、月齢に合わせた乳首に変える。うちは母乳実感のSを、西松屋の広口哺乳瓶につけて使ってます🍼
一回の量が100〜140なので、10分くらいかけて飲めるように、早すぎる場合は哺乳瓶を離して途中で休憩を入れる!
②昼気持ち少なめ、寝る前はしっかりめにあげる
→お昼にグズったり起きてたりする分には自分の体力的にも大丈夫だったので、昼は100、寝る前は140など調整してます。
夜はしっかり寝てほしいので、寝る前のミルクは惜しみなくあげてます!笑😆
なので140で足りなければ追加で40〜80足したりしてます👍
これで今は4〜6時間夜間の間隔空くようになりました✌️
一回200飲むとのことなので、昼間を180にして、夜は220から欲しがるだけあげたりしてみてはどうでしょうか?一日のトータルは今までどおりでいいと思いますし、たぶん今まで通りになると思います!
180であまり泣くようなら無理しないで足したりしてあげてください🥺
たぶんどこかのタイミングでは180で満足する時間帯があると思います!(180は目安なので、160だったり200だったりバラバラでも全然良いと思います🙆⭕️)
③よく飲むので、ゲップおならはしっかり出す
→1ヶ月検診のときに医師にそうやって言われました🍼
飲んだあとのゲップもそうですが(もちろん出ない時もあります笑)、おならもしっかり出せるようにお昼に体操してあげたりしてます。
もうほんと長々とすいません🙏
少しでも参考になれば良いなと思います🥺長すぎるので時間ある時にゆっくり読んでください♡笑
-
えま
すいません、最初に投稿した内容の返信欄に書こうとしたら、新しく投稿してしまいました💦
見にくかったらごめんなさい🙇♀️- 6月29日
-
えま
そうやって言われてるなら尚更大丈夫だと思います♡
体重増えすぎれば心配ですが、維持ならぜんぜん!👍👍
いっしょに子育てがんばりましょうね✌️✌️- 6月29日

18歳ママ
コメント・長文ありがとうございます😭🩷助かります😭
200で維持出来ていて
たまに160の時もあれば
100の時もあればバラバラですが大体は200でしっかり間隔
あけてくれます!!
私も小児科の先生には
ミルク欲しがるだけ上げてください!と言われていましたし
助産師さんにも言われてました😳
ウチもちょこちょこ飲みで
200だと1時間半かかります😂
Google・知恵袋・ママリ等
沢山調べても分からなかったので
物凄く助かりました😭🌟
とても感謝しております🥺🌸
ありがとうございます🥹👏🏽

退会ユーザー
一日のトータルの量をなるべく1000超えないようにすれば大丈夫と思いますが、うちは湯冷ましや麦茶で誤魔化していました😂
-
18歳ママ
コメントありがとうございます😭💗
私の子も、まさかの白湯と麦茶どっちも沢山飲んでくれるので
上げるようにしました💗- 7月4日
18歳ママ
コメント有難うございます😭
1日7回の授乳で
たまに6回ですが超えてしまいます😭
23
たまにならいいと思いますが毎回超えるなら負担になるので、一回量を減らすか 間隔あけて5回にするか 夜間辞めるかにした方がいいと思います!
18歳ママ
夜間どうしたらいいでしょうか?🥺
23
2人とも基本的には1ヶ月から夜通し寝てましたが起きた日はあげずにもう1回寝かせてました!
18歳ママ
なるほど!!ありがとうございます!!😳
昼間も結構寝るので、なるべく起こしとくようにしてみます!
23
それなら昼間の間隔開けるのもいいかなと思います!
昼間起こしてもよる寝る時間は変わらないかなーと思いますよー!
18歳ママ
どれくらい開けるべきですかね😭
23
一回量を減らせないなら私なら回数減らすかなあと思います、、( ; ; )