
子供が風邪で疲れている状況で、夫が飲み会に行くことにイライラしています。皆さんはこのような状況でどうしてほしいですか?
皆さんならどうしてほしいですか
子供が土曜日から発熱 月曜日解熱 火曜日 鼻水 咳 今日水曜日 また発熱しました
やっと病院いって薬もらってよくならなければまた金曜日きてねっていわれてます
今も発熱で寝てます
土曜日からずっと看病してます
月曜日以外 子供がかなり機嫌が悪くて私もかなり疲れてます
ほぼワンオペです(お風呂のみ旦那)
旦那が金曜日 前から決まってた飲み会あります
飲み会だと終電で帰宅、完全にワンオペです
きっと明日もまだ解熱してないのかなと思うし機嫌も悪いんだろうなと思ってます
こんな状態で普通に飲み会いかれたらイライラしそうです、かといって行ってもいい?ときかれたらいってもいいというのも違って…
もし飲み会行ったら子供が風邪でしんどそうにしてるのに飲み会いけるんだ⁉て思うのですが…私だけですか?
こういうとき皆さんならどうしてほしいですか…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
あたしは別に飲みいかれても気にならないですね🤔別に旦那がいるから治るわけじゃないし看病変わってくれるとかなければ😂なんなら金曜日飲み行っていいから土曜日の午後飲み会と同じ時間分だけ自由時間ちょうだい位の方が嬉しいです(笑)

らんらか
いや全く同じこと思います。
逆の立場だったら行くの?って絶対言ってきますよね、てか逆なら自ら飲み行くの断ります。
それって母と父の違いですよね、同じ親なのに。
私の考えですが子供が熱出してて辛いだろう状況で飲み行ける神経がよくわかりません。
いても治らなくてももしなにかあったときとか頼りにはなるだろうしいないよりいる方がよくないですか??
なんで約束してたら絶対行くみたいな考えなんでしょうね、特にうちの旦那はそうです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そうなんです、私も言われる前に断ります、そして断っといたよって旦那にいうと思います
看病係と買い出し係とかいろいろ役割分担できそうなのになぁと思います
まぁ子供の世話より遊びなんでしょうね…とどんどん心が離れていくのかなと思います🙄- 6月28日
-
らんらか
旦那も断ったよ、熱出てるしね!って言って欲しいですよね…
行かないでとか言うのも違うし自ら断った報告してくれればいいのにって思います。
ほんと心離れて行ってそのうちお前なんかいらないってなるんですよね…- 6月29日

coco
看病お疲れ様です‼️
私がその立場だったら同じくイライラしそうです。
上の方もおっしゃってますが、父親と母親の違いだなって思いました!(もちろん全ての人がそうではないですが)
うちの旦那も絶対に飲み会に行くと思います‼️
私からしたらこの状況で飲みに行ける神経が理解できないです、、、
でも考え方が違うのでしょうね。
というかそこまで考えてないんですよね🤛
どんな思いで看病してるか分かってないですよ。
腹立ちますよね‼️
何もできなかったとしてもいてくれるだけでちょっとは安心するし、
こっちに全て任せるな‼️って思っちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
残念ながらその分他の日に自由時間くれるとかはしてくれない人です😅それならそれがいいんですけど…