
コメント

もみじ
昨年、国際医療福祉大学病院で出産をしました。
私も和痛分娩にしようか分娩の予約が出来る最後まで悩んでいましたが、説明を聞いて辞めてしまいました。
日にちを決めて出産の予定日が決められるのは魅力的でした。
予定日より前に陣痛が来たりしたら和痛分娩出来ないって言われました。後は夜中に陣痛来てもドクターがいないらしくて夜中に来たら普通分娩になってしまうなどなど。
結局、和痛分娩辞めてしまいました。
和痛分娩の説明聞いたりしましたか?
もみじ
昨年、国際医療福祉大学病院で出産をしました。
私も和痛分娩にしようか分娩の予約が出来る最後まで悩んでいましたが、説明を聞いて辞めてしまいました。
日にちを決めて出産の予定日が決められるのは魅力的でした。
予定日より前に陣痛が来たりしたら和痛分娩出来ないって言われました。後は夜中に陣痛来てもドクターがいないらしくて夜中に来たら普通分娩になってしまうなどなど。
結局、和痛分娩辞めてしまいました。
和痛分娩の説明聞いたりしましたか?
「出産」に関する質問
育休延長中の妊娠について 1人目2021年12月出産10月ごろ産休 2023年4月に仕事復帰 2人目2023年12月出産10月ごろ産休 現在育休延長中です。 今のタイミングで三人目ができた場合手当、育休はもらえるのでしょうか??
産後5日目です。産前は母乳育児でと考えていましたが、出産したあと完ミで育てたいと思うようになったので、乳を咥えさせずにミルクのみで育てるようにしました。 入院中はまったく胸が張らなかったのですが、昨日退院し…
どうしても、子だくさんを見ると『いいなぁ』と思ってしまいます。不妊治療で授かったので、授かる奇跡も十分理解しておりますし、今いる2人の子どもも可愛くて仕方ありません。3人授かりたい!という気持ちよりも、も…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぶちこ🔰
ありがとうございます!明日か、その次の検診で説明すると言われていてまだ聞いてません🙇🏻♀️
ちなみに和痛分娩で予約しても普通分娩になってしまった場合は、費用って和痛分娩の分はかかってしまうんでしょうか?
もみじ
返信遅れてすみませんでした。
子供が体調不良でした👶
説明聞いてしまいましたよね?
掛からない説明だったと思います。
ぶちこ🔰
とんでもないです😌
それが説明まだ聞いてないんです💦