※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りすい
産婦人科・小児科

女性がかかりつけ医を変えるか迷っています。子供たちが熱や体調不良で悩んでおり、医師の対応に不安を感じています。特に長女が膀胱炎の可能性を指摘された際、医師の対応に疑問を持っています。同じような経験をした方の意見や助言を求めています。


生まれてからお世話になってるかかりつけを変えようか迷ってます。
長くなります。文章めちゃくちゃだと思いますすみません


長女が土曜日から発熱、ただの風邪と言われ帰宅するも
39.5の熱に繰り返し嘔吐、咳鼻水、おしっこ出ず救急。
月曜日再度かかりつけに。特に検査もなくあと1日
熱続くかもだけど大丈夫でしょうと。
次女も救急に行った日に大量嘔吐。胃腸炎と言われたが
多分ほかの原因で嘔吐したと思います
次の日から嘔吐なし下痢もなし普通便。ただ食欲は無い
からどこかしらの体調は悪いのかなって

昨日、長女の熱は確かに37度台に落ち着きましたが
今度は14時間以上おしっこが出ず、出す時に
大泣き、出ても少量でずっとお腹とお股が痛いと。
その日の午前、かかりつけに電話したらそのうち出るから
水分たくさん取らせてと言われて終わりました。
水分はそもそもしっかり取れてました。でも出なくて、
もしかしたら膀胱炎かと思い午後はかかりつけが
やってなかったのでほかの小児科に行って相談したら
膀胱炎だった場合、それにも効く抗生剤を出してもらい
それを飲んでからおしっこが出るようになりました。

そして今日は次女が39.1の発熱。座薬を入れて
様子見してましたがまた上がってきていて
💩もなぜか緑色。ただ機嫌もいつもよりは悪いけど
ひとり遊びもするし水分も母乳もお菓子もとれてるから
大丈夫かなと思っていたらまた長女が38.2。

かかりつけに電話したら、次女は様子見でいいと。

長女に関しては
「なんで長女をほかのところに連れてったの?
3歳で膀胱炎なんてないよ。そもそもおしっこ出ないのに
膀胱炎って確定診断できないでしょ。熱の検査するにしても
抗生剤なんか飲んだら何が悪くていいかわからないよ。
そもそも他のところ行かなくてもおしっこ出てたと思うよ。
お母さんの考えは安直だと思うよ。
まああと2日熱続くなら受診しなさいよ。」

と呆れ口調、半笑いで言われました。
あまりにも痛がるのでって言っても響きもしませんでした。
結果的に抗生剤飲んだら痛みもなくおしっこ出るように
なったけど、私が間違いだったのかなと思いました。
おしっこが出なくて痛くていきみながらおしっこしてるのにそれでも水分だけ与えて我慢させるべきだったのでしょうか?

元々癖のある医者ではありますがここまで言う?と。
確かに医者ということも分からなくはないんです。
私が心配性なのもあります、でも親ってそういうものじゃないのかなって、、
同じような経験された方いますか?
もうめちゃくちゃイライラしてるしなんか悲しいし
批判的な意見はやめてください

コメント

めも

お母さんの直感とかなにか違うっていう感覚って大事ですよ。
かかりつけの言う通りそのままでも出たのかもしれない、でも膀胱炎で排尿痛があって我慢してしまっていたのを抗生剤が和らげてくれたのかもしれない…今娘さんがおしっこできてるなら結果オーライですよね😊
3歳でならないってなんで決めつけるのか…女性はただでさえなりやすいのに。

私小児科の診察券めっちゃあります😂
使い分けも大事ですし、医者はそこだけじゃないって思って同じ症状でも色々回ったことあります。
検査の有無、抗生剤を出す出さない、本当に色々ですよね。
ただ今回の口調というか、寄り添ってくれない感じは今後も引っ掛かっていくと思うので利用するなら最低限でいいのかなと思いました。
看病や心配で不安、疲れもある母親にもうちょっと優しく言えないですかね!

親は心配するものです、主さんは何も間違ってないですよ!
娘さん方お大事になさって下さいね。

  • りすい

    りすい


    ありがとうございます😢
    かかりつけは多分自信満々なのかなって思います、プライドも高いと思うし口コミもあんまりよくないです。笑
    でも私個人的には信頼しててそこにしてたんですが、、

    私は抗生剤出して貰えて安心したし本当に結果オーライなのになって😭

    やっぱり色々回ってしまいますよね。2ヶ月姉妹ともに治らなかった時は耳鼻科、ほかの小児科も行きました。結局そこで出された薬にも文句言われました。
    そこで、?って思いました。

    わかって貰えて嬉しいです😭
    ありがとうございます😭

    • 6月28日
ママリン

土曜日から大変でしたね。休みの日に救急ってただでさえ不安なのに、かかりつけで様子見だけ、14時間以上おしっこ出てなくてかかりつけも開いてなかったら、親は心配で他の小児科行きますよ。手遅れになったら嫌だし、苦しんでるのに何もしないなんて無理です。その時の最善と思う行動取ります。それをわかってもらえないかかりつけ医ってちょっとなぁ😥って思います。変えて良いと思いますよ。もっと良い小児科あります。うちは、かかりつけ医は人気ありすぎて予約取りづらく、近隣の小児科、内科、耳鼻科いくつも診察券持ってます。まだ良くなってないんですよね?私ならもう別のところに行くと思います。早く良くなると良いですね。

  • りすい

    りすい


    わかって貰えて嬉しいです😭
    ありがとうございます。
    また熱が上がってきてしまい連日小児科通いで疲労困憊ですが、別の小児科に行ったところだいぶ良くなってきました。
    もっと早く変えればよかったなと後悔してます😭
    このまま良くなればいいなと、、ありがとうございます😢✨

    • 6月29日