
コメント

しゃち✧
二人目妊娠中です!
性別は女の子と言われてます(⍢)

退会ユーザー
21w4dですが。
男の子妊娠中です!
-
たろきち
ありがとうございます😊
そして素敵なポーズ!!笑- 2月5日

うえちゃん
私も初マタです(^^)
身長は169cmになります!
先日検診行きましたが性別
わかりませんでした💔
お腹のことは特に言われませんでしたが
体重は注意されちゃいました💦
息子がいる友人にはお腹デカすぎと
言われています…デブだからかな…😂
人それぞれみたいなので
あまり気にしなくていいようですよ👍💕
20w0dの写真です↓
-
たろきち
ありがとうございます!
予定日近そうですね♬
私も元々自腹がすごく出ていて分かりづらいんです笑
体重管理の事をすっかり忘れてました…笑- 2月5日

a
男の子妊娠中の初マタです👶🏻💙
身長170cmあります!(笑)
私が6ヶ月のときにとった写真です🙂
遅かれ早かれいやでもボンボンに
なると思います...心配しなくても
大丈夫だと思いますよ☺️
身長も高いと腰への負担すごいので
無理ない程度にマタニティライフ
楽しんでくださいね~😊
-
たろきち
ありがとうございます😊
私も同じような感じです( ˊᵕˋ* )
男の子なのかな…?笑
すでに腰痛くて辛いです( ꒪⌓︎꒪)- 2月5日
-
a
男の子だと前に出るって言いますよ!
ほんとに後ろからみたら妊婦って
わからないっていわれます(笑)
わたしも妊娠したとわかったときからずっと腰痛悩まされてます...
もともと腰痛もちにプラスで...つらいですよね😢- 2月5日
-
たろきち
みんなに女の子っぽいと言われるんですが、姉が2人いて3人ずつ男の子を産んでるんですけど、女の子がいないから比べられなくて∑︎(´□︎`)
私も元々職業上、腰を痛めてるのもあって
何してても辛いです( ꒪⌓︎꒪)
これからお腹大きくなったら腰からボキッといくんじゃないかと思うくらい^^;- 2月5日
-
a
3人男の子だともう保育園状態にわちゃわちゃですね💓
この先もっとすごいですよ😭
さいきんまた段階上がった気が...
もう限界と言い続けて9ヵ月...
あとすこしなのにもう助けて状態です😞💧- 2月5日
-
たろきち
可愛いけどうるさいですよー笑
あとちょっとだから階段1段くらい降りたいですね( ¯•ω•¯ )笑
私はやっと折り返し地点でこれからなのでなんかいい方法ないかなーと探してます( ˊᵕˋ* )- 2月5日
-
a
わたしも小学生の弟と
3歳の妹がいるんですが
朝起きてリビングにいくと
この家は何人家族なんだ。てくらい
2人でもうるさいです(笑)
安定期まで我慢してそこからさらしに頼って
後期からは骨盤ベルトに頼ってます😌
それでも痛いぶんはどうしようもないけど
すこしは楽になる気がしますよ!
カイロはってあったかくして冷えないようにしたりもオススメです😊
外出する時はこの方法で外出してます🙂- 2月5日
-
たろきち
年が離れてるんですね( ˊᵕˋ )
私も姉と14歳離れてます笑
コルセット型の腹帯してるんですが効果がない!と思っていたところです笑
カイロは姉にも勧められました!
骨盤ベルトも買っておきます笑
私は寝たり起きたりが辛くて( ꒪⌓︎꒪)
三日月型の抱き枕って使ってますか?- 2月5日
-
a
同じ感じですね!(笑)
腰痛もちにはさらしのがおすすめですよ😟
骨盤ベルトは産前産後どちらも使えるトコちゃんベルト2がオススメです😊
使ってないです!でも足の間にクッション挟んで寝てます!
寝るときは
さらし+骨盤ベルト+クッション
ってゆう装備です(笑)- 2月5日
-
たろきち
おかげで私はワガママ頑固に育ちました笑
サラシも安産祈願でもらったんですが、どうも面倒なのと巻き方が…(´;Д;`)
トコちゃんベルトよく聞きます!
チェックしてきます♬
クッションならすぐできますね!
すごく苦しそう…笑
でも腰痛には効きそうですね((´∀`))- 2月5日
-
a
お姉ちゃんがなんでもしてくれますよね😂
逆に私がお姉ちゃんの立場なんで
すんごい甘やかしてます...かわいくてかわいくて(笑)
確かにはじめは面倒だと思ったけど使ってくうちにちょちょいのちょいです😌👍🏻
全然くるしくないですよ😊
それでも最近は痛さ増したんで
もううんでいい?てゆう気持ちです(笑)- 2月5日
-
たろきち
おかげでなんでも遠くのおもちゃとか持ってきてくれるからハイハイが遅かったと母に言われました笑
お姉ちゃん素敵ですね((´∀`))
病院で巻いてくれる訳でもなかったので
母に聞いたら、タケノコになったと思えばいいんだよ。と分かりづらい回答が来たので諦めちゃいました笑
もうすぐですもんね!
整体とか行きたいくらいだけどうつ伏せになれないし…とか思いますよね〜(^_^;)- 2月5日
-
a
自分の子みたいにかわいいから
甘やかしちゃいますね😂💓
私も母から教わりました(笑)
タケノコ!(笑)面白いです(笑)
一度妊娠してない時に整体にいって
すごく楽になったけど次の日倍の痛みがきてやめちゃいました...(笑)- 2月5日
-
たろきち
私は姉より甥っ子の方が歳が近いので甘やかしまくってます笑
わかんないよ!何タケノコって!と返したら
タケノコの皮ってどうなってるか知ってる?と哲学的な説明が始まりました笑
それはもみ返しというやつですかね笑- 2月5日
-
a
おもしろいお母さんですね(笑)
なんですかね...楽になっても次の日こんなにいたいならもういかない!!てなっちゃいました(笑)- 2月5日

。
六ヶ月のときです。
-
たろきち
ありがとうございます!
- 2月5日

( ◜ᴗ◝ )
こんなかんじでした(˶ᵔᵕᵔ˶)
-
たろきち
分かりやすい写真ありがとうございます😊
やっぱり6ヶ月から7ヶ月にかけて結構出るんですねΣ(・□・;)- 2月5日
-
( ◜ᴗ◝ )
ちなみに男の子でした!
七ヶ月から急に出ました😳😳- 2月5日
-
たろきち
わお!なんか楽しみなような急に大きくなるのが怖いような笑
男の子っていつ頃分かりましたか?( ˊᵕˋ* )- 2月5日
-
( ◜ᴗ◝ )
だんだん大きくなるので慣れます😊さすがに臨月はパンパンではち切れそうでした....😩
性別確定も遅くて8ヶ月後期でやっと男の子確定でした😢💦- 2月5日

きゃべつ
お腹の出方って個人差すごいですよね!
これちょうど20wですが、わたしお腹あんま出ない人みたいで今も周りにお腹小さいって言われます(o´罒`o)
-
たろきち
ありがとうございます😊
元々が細そうですねΣ(・□・;)
羨ましい笑
安心しました〜((´∀`))- 2月5日
たろきち
ありがとうございます😊
女の子楽しみですね〜 ♡
1人目も女の子でしたか?
私は自腹なのかなんなのかぽっこりまん丸なんです( ˙꒳˙ )笑
しゃち✧
一人目は男の子でした♡
一人目出産後も完全には凹まず、ややぽっこりしてました。笑
たろきち
私も男の子と女の子両方欲しいので羨ましいです〜( ˊᵕˋ* )
よく男の子は前にお腹が出ると言いますが、
やっぱりお腹の出方違いますか?
しゃち✧
あまり変わらない気もしますが、一人目の時の方がとんがってたかもしれないです!
たろきち
おぉ!ジンクスは正しいんですかね〜( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
男の子だったらいつからとんがり始めるんだろう…と疑問に思ってました笑
しゃち✧
あてにならないと思います。笑
トンガリ具合はもう少し大きくならないと分からないかもしれないですね。゚(゚´ω`゚)゚。
一人目の性別確定も8ヶ月入ってから分かったので、本当じらされた気分です。笑
たろきち
個人差大きいですもんね^^;
姉が6ヶ月くらいで分かっていたので
余計焦れてしまって笑
私も早く知りたいです(´ᴖωᴖ`)
しゃち✧
早い人は確定もらうの早いですよね!
羨ましい!
3回聞いて女の子かなー?って感じなので、
女の子であってほしいです。笑
早く性別分かるといいですね♡
たろきち
友達とかもすでにわかっていて、いーなーといつも思ってます!
3回聞いたら合ってそうですね ♡
ありがとうございました😊