はじめてのママリ🔰
いまは浜松ですが、一人目のとき清水区住んでました🤗
いろいろ行ってました!
駐車代かかるけど清水駅のすくすく、よく利用してました!一時保育で預けてリフレッシュもしてましたー!
はじめてのママリ🔰
いまは浜松ですが、一人目のとき清水区住んでました🤗
いろいろ行ってました!
駐車代かかるけど清水駅のすくすく、よく利用してました!一時保育で預けてリフレッシュもしてましたー!
「支援センター」に関する質問
潔癖症、嘔吐恐怖症で、感染症がとにかく怖いです。 子供の発達のためにも本当は支援センターにも行った方がいいんだろうし、同年代の色んな子たちと交流してほしい。 でも、どんなウイルス貰うか分からないし、それが怖…
1歳3ヶ月の息子がいます! 私自身、家にこもるのが苦手なので ハイハイし出したくらいから毎日支援センターに行くようにしてたのですが久々今日息子が体調を崩して 支援センターに行かず家にいるのですが ゆっくり家の…
生後7ヶ月が経ちました。 3ヶ月ごろからわたしの気晴らしになんとなく支援センターにいってみたりとにかくよく寝る子でひたすらお昼寝させて一緒にねてみたり。たまーに絵本をよんだり。日々のルーティンもなく何となく過…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント