
病児保育にどちらを選ぶか迷っています。1つは検査待ちで利用経験あり、もう1つは初めてだがRSウイルスの子と一緒になる可能性。どちらがいいでしょうか?
どっちの病児保育に預けるか迷っています
アデノウイルスと診断され明日から利用する予定です
1つは何度も利用したことあるところです
ただ預ける前にコロナとインフルの検査があります
キャンセル待ちの状態なのでその確認を
明日7:30にする予定です
もうひとつは初めてのところですが空きがありました
ただ明日はRSウイルスの1歳の子が利用予定で
その子と一緒でもいいならいいですよという感じ。
うどんやおにぎり等であれば用意してくれるそうで
魅力的!と思っています
ただRSウイルスの子と一緒ってどうなんですかね?
娘はアデノで今38度超えてます
みなさんならどちらにしますか?
そもそもキャンセル待ちが出ればの話ではあるのですが
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママリ
できれば何回も利用したことのあるところにしたいです!
ただ空きがあることが優先なので初めてのところでも使います!
お互い病気だけど仕事や都合でどうしても使わないといけないから使っているので病気の種類は我慢します。
はじめてのママリ🔰
利用したことあるところの保育士さんにかなり懐いているので安心感はあるのですが、今日も検査受けてまた預ける前にも受けさせるのがちょっと億劫で、、そこ以外は全然ありなので悩みます🤒
ざっくりまとめればどちらも風邪になりますもんね!気にしないでおこうと思います!ありがとうございます!