※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のアレルギーテストで必要な食材は何でしょうか?

こんばんは🌃

離乳食を進めるにあたって、
アレルギーテストをしたいのですが…

アレルギーが出そうなものの種類がありすぎて
ぜんぜん進めれてません💦

これだけはテストしておいた方がいいよ
っていうのはありますか?

ちなみに、
ニンジン、ほうれん草、小松菜、
さつまいも、とうもろこし
白身魚

はテスト済みです!

コメント

ママリ

小麦、卵、乳ですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳っていうのは、牛乳とかってことですか?😣

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!牛乳です!
    1歳になるまでは加熱したものを離乳食に混ぜてあげてました!シチューとか蒸しパンとかです!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!加熱はさせた方がいいんでしょうか?
    家にとろみソースがあって、とろみつけて食べさすのはいいのかなぁ?と思ってたところです🥹

    • 6月27日
ゴルゴンゾーラ

卵、小麦、大豆、乳は特にやっておいた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵、小麦、大豆は
    どうやって調理して試したんでしょうか?

    • 6月27日
🐣ぴよこ🐣

卵、大豆、小麦かなぁと思います!
卵は固茹でした黄身からで耳かきひとさじから、お粥とかに混ぜてスタートしました!
大豆は絹ごし豆腐を加熱したやつからはじめました🙌
小麦はくたくたに煮たうどんを小さじ半分くらいから徐々に量増やす感じでやっていきましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えていただきありがとうございます🙇‍♂️!!
    小麦でうどんを作ったってことでしょうか??

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それとも、冷凍うどんを使用してもいいってことでしょうか?☺️

    • 6月28日
  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    冷凍うどんはちょっとコシがあるかな?という感じだったので、袋に入ってる生めんを買ってクタクタに煮込みました🙌

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません!
    わたしも今度、買ってやってみます!
    アレルギー反応出ませんように🥹

    • 6月30日