※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の幸せと不安について、どう気持ちを切り替えたらいいですか?

妊娠中、ふと不安と幸せで泣きそうになる方いませんか?😭

例えば、
両親や祖父母から赤ちゃん用品を買ってもらった時とか、旅行のお土産で安産守りを買ってきてもらった時とか…。
抱っこ紐を買って、何度もつけたり外したりして幸せそうにしている旦那を見ると、涙が出てきます…😭
すごく幸せな反面、赤ちゃんの命や健康は全て母である私にかかってるんだというプレッシャーと、このまま赤ちゃんになにかあったらこの幸せも一瞬で消え去るんだという不安が大きくて、素直に喜べないです🥲

こういう時は気持ちをどう切り替えてましたか?
なんでもかんでも悪い方向に考えてしまう、悪い癖です😭

コメント

なにぬ

全部とりあえずホルモンのせい!って思うようにしてました!(笑)
生きてるだけで偉い!こんな気持ちになるのはホルモンのせい!しょーがないよね〜🥺って!

あおい

ホルモンバランスのせいで情緒が不安定になるせいだ!って全部思っていました^^

イライラも不安も涙も
「仕方ないよね、だってイライラするもん。ホルモンのせいで^^」
くらいに思ってました

涙が止まらないなら止めません!
この間入院して不安が止まらなくて涙も止まらなくなったけど、
「仕方ない、不安だし、この子の事大事に思ってる証拠だし、私も親になってるんだなぁ、気が済むまでいっぱい泣こう。」
って思うようにしました^^