※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーちゃん♡
子育て・グッズ

夜だけ授乳しているが、胸が張り眠れず困っています。朝昼はクリアなので夜だけ授乳をやめるべきか悩んでいます。


断乳を試みたものの大泣き
しながらも朝昼はクリア。

夜もやっと寝かせられたー
と思ったら1時間起きに泣く

胸もカチカチだし
眠さに勝てず夜だけはあげるか。
と負けてしまいました。


夜だけはあげて
朝昼から無くしてくほうが
いいのでしょうか?

それともバッタリ無くさないと
だめでしょうか。。。

コメント

はーくんまま

心を鬼にして、決めたらスパッ!とやめた方がよかったのかもしれないけど、おっぱい的には、回数減らしてからのが分泌量が減ってくると思うので、楽でいいのかなぁ〜と😭
でも執着がすごいなら、逆になんで夜はいいの…って思っちゃうかもしれません😭
私ならスパッ!とやめます😭

  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    胸のハリが急激すぎてほんとにびっくりしました。スパッとやめたいんですが過呼吸になるほど泣くので夜だけ授乳にしてみます!!

    • 2月5日
コタロー

わたしもスパッと辞めました!かなりおっぱい星人の息子だったので、前日までは好きなだけ飲ませて、あとはオッパイ無くなっちゃったって、絆創膏で隠しました。1日目はオッパイもカチカチで激痛だし、夜泣きは最悪…一歳の時に卒乳したのですが、今までに見たことないくらい泣いて怒って暴れてました笑 こっちまだ夜中辛くて泣きましたよ笑 でも2日目3日目とたつにつれて、泣かなくなり夜もぐっすり寝てくれるようになりました(✿ ◜◒◝ )

  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    私も絆創膏で隠したんですけどほんとにギャン泣きでした笑
    夜泣きはほんとに勘弁ですね。
    今まで添い乳して楽してたので尚更抱っこして寝かせるなん厳しいです😭🙏

    • 2月5日
のんのんけめこ

私は朝だけあげたら、その後やめるときも楽でした!

  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    夜あげなくても夜泣きは大丈夫でしたか?😳🍼

    • 2月5日
  • のんのんけめこ

    のんのんけめこ

    最初は寝かしつけに時間がかかり苦労しましたが、2、3日したら大丈夫になりましたよ〜😃

    • 2月5日
ひーこ1011

うちは少しずつ減らしていきました!
昼間はおもちゃやお菓子で気が紛らわせるので、昼間から始めました!

お友達の中にはもともと夜間の授乳がほぼないからって夜間から辞めた子もいますよ(◍•ᴗ•◍)
スパッと全て辞めた子もいます。その子はかなりのおっぱいマンだったので、1ヶ月以上おっぱい求めてグズグズしてました(^^;

その子の性格や状況によってどちらから辞めた方が良いのか、もしくは全て一気にやめるか…は変わってくると思います☆

  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    私も少しづつ減らしていこうとおもいます!
    朝昼の自分が起きてられる時間は意地でもあげないようにしてみます☺️☺️
    娘はかなりおっぱいが大好きなので多分やめるのには時間かかるとおもいますががんばります!

    • 2月5日
りのんちゅ、

うちは1歳前に昼間は辞めました!
夜は私が寝たいから(笑)ずっと添い乳してました💕最近、断乳しましたよ(๑・̑◡・̑๑)

予想してたより、すんなり辞めれて、こんなことならもっと早く断乳すれば良かったと思ったぐらいでした。

  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    昼間やめてくとだんだん夜も授乳しなくて寝てくれるようになりましたか?😳✨

    自分で寝てくれたってことがないのではやくそんな日がくることを願ってます笑

    • 2月5日
  • りのんちゅ、

    りのんちゅ、

    夜は断乳しようと決めた前日まで、添い乳で寝かしつけてました💕楽だったので!夜中も何回か起きてましたが、その度に添い乳でした(゚∀゚)
    辞めれる気がしませんでしたが(笑)辞めた日からは一切欲しがらずに横に寝転んでたら勝手に寝てくれます💤夜も起きずに寝ますよ〜〜!

    • 2月5日