※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rbrb
妊娠・出産

初マタの15w2の方が、胎児ドックでBPDが−1.1でした。先生からは少し小顔くらいだと言われましたが、心配は不要ですか?


現在15w2の初マタです!
今日胎児ドックを受けたのですが、
BPDが−1.1でした!
先生からは少し小顔くらいだよと言われましたが、
7日範囲が正常値と言われていますが、
7日ということはオーバーしていないかなと思ったのですが、
−1.1は特に心配する値ではないのでしょうか…?
心配になり教えていただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

-1.5〜+1.5の範囲であれば、大丈夫です。
私も-1.2とかですが経過を見ているところです。
赤ちゃんにも小さめの子、大きめの子かいるので、胎児発育曲線に沿って成長していれば問題ないと言われました。

  • rbrb

    rbrb

    ありがとうございます^ ^
    −1.2ですと先生からは何か言われたりしましたでしょうか…?

    前回よりは成長していたので良かったですが、徐々に−の値が広がっていって不安です…( ; ; )
    私も胎児曲線つけてみようと思います。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は-1.2だったので胎児スクリーニングエコーしてきて、と大学病院を紹介されましたが、そこで見てもらった時は、赤ちゃん小さめだけど内臓とか体の構造は大丈夫だし、胎盤や臍帯の位置も血流も大丈夫だから成長していくのを見守りましょうって感じでした🙂
    その後は元のクリニックに戻って健診受けてます!

    • 6月28日