
コメント

はじめてのママリ🔰
-1.5〜+1.5の範囲であれば、大丈夫です。
私も-1.2とかですが経過を見ているところです。
赤ちゃんにも小さめの子、大きめの子かいるので、胎児発育曲線に沿って成長していれば問題ないと言われました。
はじめてのママリ🔰
-1.5〜+1.5の範囲であれば、大丈夫です。
私も-1.2とかですが経過を見ているところです。
赤ちゃんにも小さめの子、大きめの子かいるので、胎児発育曲線に沿って成長していれば問題ないと言われました。
「妊娠15週目」に関する質問
男の子、女の子妊娠したときって、体重の増加の仕方かわりましたか? 長男プラス14.6kg 次男プラス15.4kg でした🤣🤣 今回、まだ性別わかりませんが、妊娠前から現在15wですが体重がまだ増えてません( °_° ) 長男、次男…
15wの4Dエコーですが、性別どちらだと思いますか? シンボルついている気がするので男の子かと思うのですが、皆さんどうですかー? この際2Dエコー貰えなかったため次の検診までそわそわしますw ※4Dエコーでは性別わか…
今15週,明日から16週ですが、土日ぐらいからポコっと胎動のような動きを毎日感じます🫢 3人目だから?にしても胎動はやすぎませんか?🫢 感じるの早かった方いますか??
妊娠・出産人気の質問ランキング
rbrb
ありがとうございます^ ^
−1.2ですと先生からは何か言われたりしましたでしょうか…?
前回よりは成長していたので良かったですが、徐々に−の値が広がっていって不安です…( ; ; )
私も胎児曲線つけてみようと思います。
はじめてのママリ🔰
私は-1.2だったので胎児スクリーニングエコーしてきて、と大学病院を紹介されましたが、そこで見てもらった時は、赤ちゃん小さめだけど内臓とか体の構造は大丈夫だし、胎盤や臍帯の位置も血流も大丈夫だから成長していくのを見守りましょうって感じでした🙂
その後は元のクリニックに戻って健診受けてます!