
建売りで買うか悩んでいます。現住所の建売りは3千万弱でローンは8万弱。来年車の免許を取って6.7万の建売りに移動するか、1年賃貸で我慢するか悩んでいます。
今建売りで買うか悩んでいます。
旦那29歳 私が車の免許無し。
来年真ん中が幼稚園通いだしたら取りに行く予定です。
小学校上がるまでには決めたいです。
①今住んでる場所の幼稚園 小学校校区内だと建売りでも3千万弱ですが周りには徒歩でも便利です。
ローンにすると8万弱支払いになります💦
②来年車の免許を取って今の場所から出て6.7万の建売りに住むか。後1年ちょっと賃貸で我慢するか。
私的には小学もそのまま上がれるならその方がとも思います。後あと一年も賃貸で産まれてきたら夜泣きやら上の2人の足音など気にしながらハイツの2階なので子供達を先上げて荷物持って、ベビーカーもって上がるのを頑張らないとって思うとかなりしんどいなって思ってしまいます。
ただこれからの支払いに関わるので💦
ずっと悩んでしまいます。
皆さんならどちらにしますか?
参考にしたいので皆さんお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
それだけだったら①を誰も選びそうです😂
収入だったり、今の貯金額だったりもっと条件ないとアドバイスもできないですよ💦💦

退会ユーザー
年収約500万円で3000万円のローンだとちょっと怖いかな〜って印象です💦
今の地域である程度妥協してもう少し安い建売を探すのは無しですか?
ママさんが将来、フルタイムとかで働くなら①でもありかな?と🙌
今、家賃いくらで月7~10万円の貯金が出来てますか?
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭😭
妥協して探してるんですが
この地域が便利性も良いので人気で3090万でもかなり安いんです💦
フルタイムは少し難しいので働けてもパートです!
家賃6万弱です🥲💦- 6月27日
-
退会ユーザー
であれば、家賃2万円あがるって事ですね💡
という事は、貯金が5~8万円になるけど、これから子供達の習い事や教育資金、税金等で貯金がなかなか難しくなるって事で、ママさんの収入が貯金メインになる考えですか?
ちょっと怖いですよね💦- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
怖いですよね🥲やっぱり家賃と変わらないぐらいか7万で抑えたい所です🥲- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
40年ローンがあると知り合いに言われたみたいですが40年ローンだと7万2.3千円らしいのですが40年って言うのがなんだか不安で🥲
- 6月27日
-
退会ユーザー
ご主人が20~25歳ならありかもですけど…
私個人的には無しですね💦- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
29歳です💦
そうですよね😭やっぱり免許を取るまで我慢した方が良さそうですよね🥲- 6月27日
-
退会ユーザー
今のところを出たら確実に6、7万円の建売はあるのでしょうか?
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
車があって場所を本当に選ばなければば2千万前半とかありますがその時にあるとは限らないですよね🥲💦
- 6月27日
-
退会ユーザー
ですし、場所を選ばないと、車社会になれば車の維持費もかかりますからね…
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
難しすぎます🥲💦
旦那はもう40年でいいんじゃないか子供達が大きくなったら
繰り上げ返済とかでいいじゃないかと言うんです🥲💦
もう話合いにもならず喧嘩になってしまいしんどいです🥹- 6月27日
はじめてのママリ🔰
そうですね!丁寧にありがとうございます😭!!
年収は490万程度です💦
貯金もあまりありません!
はじめてのママリ🔰
毎月今は最低7万貯金行ける時は10万って感じですが①だとある程度上が大きくなると辛いかな?って感じです💦
はじめてのママリ
確かに子供が小さいうちは生活できるかもしれませんが、大きくなってきた時に辛くなったりするかもしれないですね💦
今は物価がどんどん上がってきてますし。
うちは子供1人で世帯500万で2800万のローンですがあまり貯金できてないです。
車購入すると維持費もかかってきますしね😢
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦なので凄い悩んでて💦🥲
車のローンは無いんですが
のちのち乗り換えとか考えるとやっぱり来年まで待つべきなのかなって😂
はじめてのママリ
下の方のコメントで3000万のおうちの話が出ていましたが、フルローンにするならいろいろかかって3300万の借り入れになりますよ?
約1割増えると言います。
それはご存知ですか?
それ踏まえるとさらに厳しいのかなと💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭💦
厳しいって私は思ってずっと言ってるんですが40年ローンとか言い出してらちがあかないです🥲