
コメント

はじめてのママリ🔰
実母ではないですが、
元旦那から結構
ストレス受けてました
喧嘩もよくしていて
泣き叫んでしまったり
精神面でも不安定でした
夜泣きはなくて、
上の子は発達障害なので
癇癪はあります、、
はじめてのママリ🔰
実母ではないですが、
元旦那から結構
ストレス受けてました
喧嘩もよくしていて
泣き叫んでしまったり
精神面でも不安定でした
夜泣きはなくて、
上の子は発達障害なので
癇癪はあります、、
「夜泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
大変でしたね、、😭
離婚できたようで、それは安心ですね。
よく寝る子でしたか、??
癇癪は生後どのくらいからありましたか?
はじめてのママリ🔰
今思えば大変でしたね。。
みんな凄くよく寝てくれました!
大変かなって思い始めたのは
3歳くらいですね😭💦
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃はそんな変わらないんですね!
下の子の時もストレスありましたか?