※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお昼寝が上手くいかず、他の子は寝ているのに自分の子供は眠そうにしている。保育時間を延ばすのは難しいけど、いつかは寝るのか心配です。

保育園であまりお昼寝してくれません。


0歳クラス8時15分〜17時15分で預けています。
慣らし保育を3ヶ月してきたのですが、まだ12時お昼寝開始から1時間以上寝た日がありません💦
13時からぶっとおしで夜まで起きてる状態です。
16時からは0〜5歳まで合同保育を先生2人で小さな部屋で行うので個別に2度目のお昼寝もできません、、

ちなみに家では12時〜15時までお昼寝します!
同じクラスの他の子はちゃんと保育園でも2.5時間寝てます!

これでは体力もちませんよね、、毎日迎えに行くと眠そうにしてて可哀想です😢
保育時間長くしたいけど無理そう、、

そんな0歳クラスのお子さんいらっしゃいますか?
いつかは寝るんでしょうか??

コメント

楓

うちの次男も保育園じゃお昼寝しません〜!1時間とかで起きちゃうみたいです。
家だと無茶苦茶寝るんですけどね…
なのでまだ夕方、帰ってからお風呂までの時間は夕寝するし、それでも夜は普通に寝ます🤣

お家に帰ってから少し寝かしてあげたり、夜寝る時間を早めるのは難しい感じですか?🤔

私は保育士もしてますが、0歳児さんは早く目が覚めちゃう子が多いです。
まだまだ慣れない環境ですし、物音なんかにも敏感なんだと思いますよ。
1歳児に上がる頃には起こしたって起きない子たくさんいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方がいて安心しました!
    帰ってきて寝かせると20時まで寝てしまい、、途中で起こすとご飯食べず、最短で19時に寝かせています!
    もしかしてこれがお昼寝しない理由??と頭をかかえてました😂

    でも1歳クラスになるまでは起きちゃう子多いのですね!慣れると信じて復帰します😭ありがとうございました!!

    • 6月27日
ぽんぽん🧸

保育士しています。

寝る環境(他の子の泣き声、物音など)に敏感な子はなかなか寝る時間が伸びなかったりします💦
0歳児は特に…😭

保育士もなんとか眠りを繋げてあげようと対応していると思うので、だんだん慣れてきて寝れるようになると思いますよ。
実際、私も0歳を受け持った時に30分で眠りが浅くなる子がいてすぐ対応できるよう側にずっとついて自分の仕事してました。
他の子も寝る子は寝るけど大体の子はすぐ目覚めて泣いたりして他の子も起こされてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    きっと家では無音の寝室でお昼寝させてきたからだなあと反省しました😭
    早く慣れてくれることを祈って心を鬼にして復帰します!

    • 6月27日