※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

2才半の娘がトイレトレーニングを嫌がり、幼稚園のオムツ禁止に不安。アドバイスをお願いします。

トイレトレーニングについてですが
娘が2才半になりますが
トイレに行くことすら嫌がり進みません
来年幼稚園はオムツ禁止なんですが
どうしたらよいのか😨😨
アドバイスお願い致します
シールとお菓子はだめでした

コメント

はじめてのママリ🔰

おまる買って、椅子のように座って遊ばせて、そこに座るようになったらズボン脱がせて座らせて、、、徐々にトイレに近づけていくっていう感じですかね💦

ねむ

保育士です😊
嫌がっている原因は何でしょうか?
落ちそうで怖い、そもそもトイレという場所が怖いなら、トイレに関する絵本とか少しずつ読んでみてもいいと思いますし、
水を流すのを楽しむ子が多いので、水を流すのが怖くなければまずはトイレに座るんじゃなくて
水を流すだけ→座れたら流す→5秒座れたら流す
と何日も何日もかけて少しずつ進めていくのもいいと思います😊
(水流すのだけハマると永遠に水流して遊ぶのでメリハリは大事ですが🫠)

あとはお母さんがトイレ行くのについて行てもらってトイレに慣れるとかですかね💭

私が2歳児見てた時にしたのは、
お母さんにパンツを先に用意してもらって、
しろくまのパンツという絵本を読み聞かせして進めていきました☺️