![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①勧められたので造影も受けて両方閉塞でした💦
②FTは3万しないくらいでした!生命保険で日帰り手術がおりたので手出しはほぼなしです。
私はFT受けて、3クール目で妊娠できたので受けて良かったと思います👍
![もあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあん
産婦人科で通水検査をして通ってないとは言い切れないという曖昧な結果だったので転院して不妊専門で造影検査したところ問題なしでした。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤔
私は水通す時に抵抗が強かったと言われました💦
造影検査するべきですね〜- 6月27日
-
もあん
抵抗が強かった?というのは子宮までうまく流れなかったてことですか?
通水だと細かいところが見えないみたいでやるなら造影がほぼ確実らしいです。色々聞いてると思うので決断に悩むと思いますが…不妊専門ではそれやらないと始まらないってくらいに言われました。- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
先生が押す力が結構必要だったと仰っていたので、閉塞はして無さそうですが、流れはスムーズではないということです!
そうですね、まずは造影検査してみようと思います!参考になりました!ありがとうございます。- 6月27日
はじめてのママリ🔰
①両方閉塞してても通水検査は通ったんですか??
②そんなもんなんですね!もっと高いと思ってました💦!麻酔は局所ですか?
はじめてのママリ🔰
①通水は通ってなかったと思います。
②麻酔どっちだったかうろ覚えなのですが、静脈だったような気がします。寝てる間に終わってました!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
クリニックや病院によって麻酔方法違うのかもしれないですね!参考になりました!😊