※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
産婦人科・小児科

婦人科の予約で子供の預かり先が都合悪くなりました。子供連れでも大丈夫か心配です。内診台での対応が不安です。

子連れの婦人科ってどうしてますか?下の子妊娠中の妊婦健診は、上の子預けてなんとか1人で行けてましたが、今日婦人科の予約が入ってて(ミレーナ抜去)上の子は幼稚園、下の子は預ける予定でしたが預かり先が都合が悪くなってしまって💦キッズスペースのある院なので子連れは大丈夫だと思うのですが、内診台?に乗っている時にどうしようと思って😭

コメント

ママリ🔰

私が下の子を妊娠中に通ってた産婦人科は、子連れ通院はOKだけどキッズスペース等はなく
一緒に診察台の上に乗って抱っこしてました😂
1歳5ヶ月くらいまでかな
妊娠後期で里帰りしてからは実家に預けて健診に行ってました!

胸元に抱っこで一緒に上がる(椅子が倒れるとき腕や足を挟まないように注意!!)
看護師さんが抱っこしててくれる
のどちらかだと思います。

  • るる

    るる


    一緒に診察台に乗って大丈夫なんですね!!!一応行く前にクリニックに確認とって、連れて行こうと思います☺️ありがとうございます!

    • 6月27日
R4

診察台とかも隣で待たせてますよ🙌
塗り絵とか、シールブックとか渡してます!

看護師さんも見ててくれてます😊