※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠後期におっぱいマッサージを始めたら痒くなり、出血も。アトピー持ちでさらに痒みがひどくなり、授乳時も心配。同じ症状の方、対処法はありますか?

おっぱいマッサージをすると痒くなってしまう…。

妊娠後期に入り、おっぱいマッサージを
始めるように産院からアドバイスを受けたので
引っ張ったり色々したところ、
痒みが強く襲ってきて掻きむしり
乳首やおっぱいから
そこそこの出血をしてしまいました。

もともとアトピー持ちなので痒みは
あったのですが、刺激することでさらに
痒くなってしまい…💦

産後に授乳するときも刺激され、痒くなるのでは?という心配もあります。

同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また、どのように対処した方が良いでしょうか?

コメント

はじめてママリ🔰

たしか産院で薬貰えたと思いますよ☺️

  • ままり

    ままり

    なるほど!一度産院に相談してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
deleted user

痒くなった時はタオルやガーゼに包んだ保冷剤で冷やした方がいいと思います!あとはマッサージする時はオイルやクリームなど塗って摩擦を減らした方がいいです🙋‍♀️

  • ままり

    ままり

    なるほど…!摩擦をなくすのも大事ですよね。
    気をつけようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
しーさん

こういったものもありますよ⭐️それまではお薬でなるべく治して産まれた後に万が一荒れた場合は是非試してみてください!!

  • ままり

    ままり

    こういうグッズがあるんですね…!!
    なるべく早めに治しつつ、買うことも検討したいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

わたしも痒くて出血してしまってダメでした😭
上が2月生まれで乾燥もあって……すぐ完ミになりました

  • ままり

    ままり

    そうだったんですね😢
    やっぱり痒いのは我慢できないし、難しいですよね…💦

    • 6月28日