
コメント

tm☆chi
1歳までは人見知りひどかったです。
その後は落ちて、人見知りというか恥ずかしさを覚えたみたいです(笑)

とぴまる
娘も4,5ヶ月のころ人見知りが始まり、パパママ以外がダメになりました!
育児サロンで会う人はもちろん、実母も義母にもギャン泣きで困り果ててました(笑)。
しかし6ヶ月になる少し前から急に収まりだして、あっとゆうまに誰でも大丈夫に!
今ではだれにでも愛想を振りまく女の子になりましたよーo(^o^)o
-
たむたむ
まさにそれなんです!!
パパママ以外は、ばーばもダメで(>_<)
そんなに変わるんですね♡
希望が持てました!(^^)- 2月4日

ゆままん
三ヶ月頃から人見知りが始まり、
四ヶ月頃にはパパ見知り、
五ヶ月頃にはパパ見知りは終わり、
11ヵ月頃には人見知り終わりました!
でも女の人限定で
パパ以外の男の人はNGみたいです🙅
女の人には目を離すと
そのまま着いてっちゃう勢いで
慣れたようです😥笑
-
たむたむ
女の人に興味があるんですね〜可愛いですね😍
ありがとうございます!- 2月4日

m
息子も1歳になるくらいまでは
人見知り激しかったです!
1歳になって少ししてからは
いつも顔を見てる人以外には
恥ずかしがったりしますが
少し経てばなんともないです(^^)
-
たむたむ
そうなのですね!
気長に対応していきたいと思います、ありがとうございました(^^)- 2月4日
たむたむ
そうだったんですね!
恥ずかしさ、可愛いですね😍
tm☆chi
人見知りも成長の証だといいますもんね😊
でも義母とかみて泣くと気まずいですよね(笑)💧
たむたむ
ほんとに、その言葉には救われます(T ^ T)
そうなんですよ、だから義母は拗ねています。笑
実母も泣くので、パパ以外誰にも預けられません(^_^;)