※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きびだんご
子育て・グッズ

岡山市中区の幼稚園やこども園、小児科、眼科について教えてください。給食のある幼稚園や安い幼稚園も知りたいです。おすすめの施設を教えてください。

岡山県岡山市中区のことについて、分かることがあれば教えて頂きたいです!!




・おすすめの幼稚園やこども園について
私立でも公立でも構わないので給食のある幼稚園はありますか??
比較的入園金や制服が安い幼稚園はありますか??




・おすすめの小児科や眼科について
小さい子供が通うのに良いところを教えて頂きたいです!

コメント

かきごおり

幼稚園については私も今調べてる途中なのですみません😭

小児科はやぶうち小児科がおすすめですが、人気すぎて予約がすぐうまってしまいます😭
耳鼻科は、みみ・はな・のど操山クリニックがおすすめです😍

  • きびだんご

    きびだんご

    教えてくださり、ありがとうございます🥹❗️
    幼稚園悩みますよね😭

    やぶうち小児科人気なんですね!?行きたい時に行けないのは困りますよね🥲💕
    参考にさせていただきます😍💕
    操山クリニックですね✍️情報いただけると本当に助かります😭💕

    • 6月28日
ママリ

岡山市立幼稚園は給食ないです💦
市立こども園なら給食ですが
主食(ごはん)は持参だったりします。

  • きびだんご

    きびだんご

    わー😭そうなんですね🥲
    調べても調べても、幼稚園で給食してるところないのでそういうことだったんですね🥲こども園が人気なのか空きがなくて、びっくりです😭皆給食提供してくれる園に流れますよね(´ω`)トホホ…
    ちなみになのですが、中区付近の幼稚園でおすすめの幼稚園ってありませんか?🥲

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ


    岡山市立幼稚園は、給食ないし、お迎え早いし
    だったら、給食あるし、預かり保育できる
    こども園がいいですよね😅
    ちなみに市立こども園は、学区指定はなくて
    園の指定する手段で登園できるなら
    どこでも通えるみたいです。

    すみません💦
    あまり中区にも幼稚園にも詳しくなく、
    うちは保育園に通っているんです。
    でも、来年4月に開園する、
    東岡山IPUこども園とか
    運動に力入れるそうなので、
    いいなぁとか思いました💡
    その付近の市立保育園と幼稚園が
    合併して新設されるそうです。

    • 6月28日
サラミ

山陽学園短期大学附属幼稚園は私立の割に制服もないし、のびのびした園ですが、給食はありません💦週に1度仕出しの弁当の日がありました。
二学期になると、月に何度か短大の栄養学科の学生が作った給食があります。

小児科は、協立病院の小児科が行きやすかったです☺️
眼科はわからないですが、おごう眼科はコンタクト使用の大人にはすごく厳しいけど、子どもには優しかった印象です😂

  • きびだんご

    きびだんご

    わー😭💕詳しくありがとうございます!!
    もし、ご存知なら教えて頂きたいのですがこちらの園はバスの送迎はあるのでしょうか?🥹💕

    協立病院の小児科ですね😍❗️
    通いやすいところのいいですね😍💓かかりつけ医の候補に入れさせていただきますね😆💕
    おごう眼科も教えてくださりありがとうございます❗️❗️❗️

    • 6月28日
  • きびだんご

    きびだんご

    HP見たらスクールバスありました!ありがとうございます😂💕

    • 6月28日
  • サラミ

    サラミ

    スクールバスもあるし、預かり保育もあるので働いてるお母さんも沢山いらっしゃいました😊

    協立病院も、電話したら何時くらいに行けばいいか目安を言ってくれるので待ち時間もほとんどないです☺️
    上の方が仰っているように操山の耳鼻科もいいですが、激混みです😂
    平井にある平井みみはなのどクリニックは、ただの風邪なら抗生物質はあまり処方されないのと、耳掃除はよほど詰まってない限り基本的にしてくれませんが、待ち時間は操山程じゃないのでちょっと鼻を吸って欲しい時とかに使い分けてもいいと思います😂
    そして薬剤師さん曰く、名医だそうです🫣

    • 6月28日