
コメント

くまくま
溶連菌の症状ではなさそうです🤔
娘がこの度なりましたが、高熱3日、喉にぶつぶつ、舌にはなし、解熱後に全身に赤い発疹でかゆみを伴いました。

まま
溶連菌がヘルパンギーナですかね?
先週子ども2人が溶連菌になって
喉が赤くなる(食べる時痛いと言う)
熱が39℃〜40℃って感じでした。
熱は2、3日で引きました。
ヘルパンギーナは、特効薬が無く
3.4日40℃近くの熱が出ると聞きます。
-
レモン
溶連菌放置してたら怖いですよね?
検索しまくったら心筋炎とかなんとか!?後遺症とか!?
ヘルパンギーナは特効薬ないみたいだし、なんだか不安になります!- 6月26日
-
まま
溶連菌は、10日間抗生剤を飲み切り
2週間後に検尿(腎臓などへの合併症が無いかの確認の為)
と言う感じでした!
小児科では
溶連菌かヘルパンギーナだね
と溶連菌の喉の検査をしてくれて
陽性なら溶連菌
陰性ならヘルパンギーナだね
と言う感じで検査してもらいました!
どちらにせよ、とりあえず検査してもらった方が安心かな?と思います!- 6月26日
-
レモン
そうですね!
別の小児科受診してみます!
ありがとうございます😭- 6月26日

はる
一歳の子が先週、熱もないのに突然全身に発疹がでました
口内炎のようなものがいくつかあったので、近所の小児科でヘルパンギーナかなぁ?と言われました。
発疹は4日程で消え
最初の発疹からちょうど1週間経ち、突然の高熱39.8で翌日受診したところ、ヘルパンギーナかなぁ?と、かかりつけの小児科で言われました。もしかしたら別のウイルス性かもしれないけど。とのことです。
発疹のことも聞きましたが、体調崩す前兆で、全身に蕁麻疹が出る子がたまに居る。それかもしれない。とも言われて、とりあえず解熱剤だけもらって帰ってきました。
いま、いろんな風邪が流行しているようなので、はっきりと原因がわからず帰されることも多いですが、処方された薬で改善しないようなら別の小児科にかかってみた方がいいかもしれないですね。
うちでは5月辺りから、3人がかわるがわる色々な風邪でダウンしています😇
-
レモン
そうなんですね!!
溶連菌もヘルパンギーナも検査したらわかりますよね?
別の病院、受診してみようかなー???と思ってきました😣
今のところ元気なんですが、私が落ち着かなくて🥲- 6月26日
-
はる
血液検査をしてもらい、なんらかのウイルス性の風邪だね、喉みたかんじはヘルパンギーナっぽいかなぁ。
という診断でした!
ウイルス性であるなら、なんにしても自己免疫で治るまで待つしかないから、対処療法のみで様子見ましょう。という方針の病院です!
なんなのかわからないのは不安ですよね😭- 6月26日
-
レモン
はい、不安になってきています😣
後遺症とか、心筋炎とかそんなのみると怖いです😭- 6月26日
レモン
そうなんですね〜
娘も以前溶連菌なったとき熱出て舌だけ膨らみのないぷつぷつありました🙄