
寝る前のミルクについて、20:00に寝てしまう子供に対して、寝かしつけ前のミルクと20:00のミルクのタイミングについて迷っています。夜中に起きた時のミルクの与え方や、日中のミルクの調整についてアドバイスをお願いします。
寝る前のミルクについて質問です。
現在3ヶ月半の子を完ミで育てています!
ありがたいことに20:00になると眠くてしょうがないようで寝てしまうためこの時間のミルクは固定になりそうです。
(ちなみに20:00寝た後は5〜7時間ほどまとめて寝くれて夜間はミルク一回、たまに朝まで寝てくれる日もあります。)
寝かしつけの前のミルクが18:00など微妙な時間になってしまった場合20:00のミルクはどうすべきか、迷います💦
20:00に寝てしまったらミルクはあげずに夜中起きた時たっぷりあげた方がいいのか...
それとも寝かしつけの前のミルクからそんなに時間が経っていなくても20:00のミルクは固定であげる方がいいのか...
(日中の間隔が3〜4時間で5.6回飲んでいるので1日のトータルが増えてしまうのが気になります...)
まだ完ミにしたばかりなので、なかなかやり方がつかめていません🥲
みなさん夜にむけて、ミルクはどのように調整していますか?具体的に教えてくださると助かります🙏
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

ちゃむ
うちはミルクの時間固定してます!
4時、8時、12時、16時、20時です!
20時から3時間か4時間ごとに逆算してミルクの時間決めるといいかもです!
寝る時間も3ヶ月の時はだいたい揃ってたので1日のスケジュール決めてやってましたよ!
寝るくなっても寝る時間までは無理やり起こしてました!

退会ユーザー
読んでいて、18時が寝る前の寝かし付けのミルクなのか、20時が寝る前の最後のミルクなのか…
ちょっと分かりづらいですが…
20時に飲ませるのが最後でも、
18時に少し飲ませて、20時に起きてくれてるなら、ガッツリ飲ませる、とかしてました。
もしくは、もう少し粘って、19時がもう寝る前の最後でガッツリ飲ませる、とか。
20時で寝てしまったなら、夜間に、泣いて起きたときのみ飲ませる、でよいのではないかな、と思います😊
うちの息子は、3ヶ月で12時間、朝まで夜通し寝た最長記録があり、その間飲んでないです😂
赤ちゃんも人なので、毎日毎日、決まった時間に決まった量を飲むって難しいと思うので、もう臨機応変にするしかないですね😂
-
はじめてのママリ🔰
分かりづらくてすみません💦
20:00ごろには寝てしまうため日によっては18:00のミルクを最後に寝てしまうんです。
途中で起きてくれればいいのですが、朝まで寝てしまうこともあるので時間が空きすぎて大丈夫なのか、20:00の寝る時にミルクを毎回あげた方がルーティンになるのか、と疑問に思い質問させて頂きました🙇🏻♂️
臨機応変にするしかないですよね💦頭が硬いので柔軟に対応できるように頑張ります!- 6月26日
-
退会ユーザー
なるほど、理解しました!
食やり睡眠が勝つ日もあるのかな、とも思います😊
寝る子は育つとも言いますし😊
体重がちやんと増えてて、おしっこ出てるなら、問題ないと思います。
また寝てくれない時がくる可能性も無きにしもあらずなので、主さんも今のうちに休まれてください😊- 6月26日
-
退会ユーザー
ちなみに、うちの子は、4時間あけて…の頃はやっと3時間でした😂
だけど1度にガッツリ飲んでもくれず…😥
なのでもう息子のペースに合わせてました😂- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちも量は飲めるのですが、グズグズしてしまうことも多く3時間であげてしまうことが多いです💦
今後間隔が伸ばせる気がしません🥲
月齢が高くなれば自然とあくのでしょうか🥲- 6月27日
-
退会ユーザー
月齢上がれば、間隔もあくと思います!
私も、あく気がしませんでした😂
4時間あけて、のときに、やっと3時間が定着…みたいな感じでした。
離乳食に向けて、みんな間隔あけるのでしょうが、うちの子は結局は8ヶ月でやっと食べましたし😅
育児は教科書通りになんていかなーい、と思い、もう息子のペースに合わせてました。
あとは、賛否両論ありますが、おしゃぶりはどうですか??
毎回グズグズされると、こちらもなんだかもう、イライラとか積もりませんか??うちの子は、指しゃぶりをしてくれたので、ほんとにお腹減ったら、外して泣いてて🤣わかりやすくなりました😂- 6月27日
はじめてのママリ🔰
なるほど!全部固定なんですね😊
3〜4時間経ったタイミングで泣いた時にあげてるのですが、泣いてなくてもミルクをあげる感じですか??
ちゃむ
あげてます!月齢あがってくるとお腹すいてても泣かなくなるので!泣く子もいますが、、
はじめてのママリ🔰
時間固定はこちらもスケジュールが組みやすくていいですね!
最近なんとか4時間空く時もあるのですが、基本3時間なんです💦3時間でやると1日のトータルが多くなってしまって💦なかなか難しいですね!!
ちゃむ
そうなんですよ!
数ヶ月で離乳食も始まるしそろそろ時間固定でもいいと思います!
1回どのくらい飲みますかね?
一応1000mlくらいまでなら飲んでも大丈夫って助産師さんに言われました!
はじめてのママリ🔰
体が大きいので180を1日6回です!夜寝てくれて起きないと5回になるのですが、、、🥺
ちゃむ
そーなんですね💦そーなると6回が限界ってとこですよね、、
それなら3時間半ごとにするとかはどうですか?
(1時半)、6時、9時半、13時、16時半、20時とか!
はじめてのママリ🔰
3時間半いいですね!
具体的なスケジュールまでありがとうございます😊
3時間半が持つようになってきたら、4時間間隔のスケジュールに変えていけばいいのでしょうか?
ちゃむ
そうです!離乳食食べる頃になれば4時間はあくようになるとおもいますよ〜!