
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日1000ml近く飲んでおり、さらに欲しがることに不安を感じています。ミルクの量を増やすべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
ミルクの量について
もうすぐ生後2ヶ月になります。完ミです。
現在1回180ml飲んでて、夜寝てくれるので1日6回程で合計970〜1000程です。
最近、飲んでから2時間後くらいにミルクをくれと言わんばかりにギャン泣きで……
でも今の時点でも割とミルクの量多い方かなと思ってるし、1日の合計1000超えちゃって良いのか?という不安もあって、これ以上増やしていいのか迷っています…😖
みなさんなら増やしますか?
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント

m
息子のミルク量を振り返ってみたら2ヶ月頃は同じく1000前後飲んでいました🙋🏻♀️
180で泣くようなら1回の量を200に増やして、回数を5回に減らすのはどうですかね?

やなぷ
回答じゃなくてごめんなさい🙇♀️私も同じ状況で悩んでます💦
200にしてどうなったか教えてください🥺
-
ママリ
悩みますよね😖😖
うちの子は200にしたら吐き戻しが酷くなり、180で回数増やそうとすると、60しか飲まなかったりムラが出来て不機嫌になってしまったので、160で回数を増やしたら良くなりました!☺️- 6月13日
ママリ
良かった…既にミルク量多すぎるんじゃないかと心配だったので安心しました😭
なるほど!
200で5回試してみます!
ありがとうございます🙇♀️
m
個人差ありすぎて増やし方分からないですよね😭
2ヶ月過ぎたあたりの頃、180×6回の時とかも全然ありましたよ!
最近は暑いので水分補給するのに、1回の量減らして回数増やすとか…?
いろいろ試してみてお子さんに合う授乳ペースが見つかるといいですね🥹💗
お互いに頑張りましょうね( ᷇࿀ ᷆ )