※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

すりおろしのりんごとかはそのままであげても大丈夫?あたためるとかはしなくていい?

すりおろしのりんごとかは
そのままであげても大丈夫?

あたためるとかはしなくていい?

コメント

ママリ

加熱した方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 6月26日
deleted user

離乳食中期までは加熱して与えて方が良かったはずです

deleted user

加熱は必須です
果物の生は危険ですよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    レンジでいいと思いますよ!
    最初は必ずのがいいと思います

    慣れてきたら生で良いと思います
    心配なら保健所?とかで離乳食のこと聞いてもいいと思います!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

果物は何でもそうなんですか?
鍋で温めてからさましてあげる
って感じですか?

生後5ヶ月なんですが果物
あげてもいいんですかね?

moon

皮を剥く果物は加熱しなくていいって離乳食教室で聞いたので加熱してないですが、りんごは加熱した方が柔らかくなるので、すりりんごも一応加熱してます😊

deleted user

レンチンでいいと思います!
五ヶ月ってこれから始める感じですよね?果物はまだ早いと思います。
離乳食の進め方はここであげてたらキリがないので、ネットで調べた方がいいかもです🥺

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、久々なので忘れてましたが果物も初期であげて良いものもあります。調べたらたくさん出てきます!でもまず10倍がゆから始めるはずです。

    • 6月26日
deleted user

果物というよりなんでも初期は加熱した方がいいですよ!

あと、初めてどのくらいかわかりませんが初期はりんごかバナナくらいがいいと思います。
でもあまり早くあげちゃうと他のもの食べなくなる可能性もあります💦
果物は甘いので😅